京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up34
昨日:67
総数:277116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

6年 中間休み

委員会の仕事をしたり、カレンダーを作ったり・・・それぞれに頑張っていますね。
画像1画像2

6年 中間休み

ジョイントプログラムに向けてみんなで勉強しています。頑張っているね。
画像1
画像2
画像3

6年 中間休み

それぞれが思い思いに中間休みを過ごしています。テストに向けて、勉強をしていますね。
画像1
画像2
画像3

6年 ジョイントプログラム

ジョイントプログラムに挑戦です。最後まであきらめずに頑張って取り組んでいました。よく頑張ったね。
画像1

6年 係決め

3学期のクラスの係りをどうするのかを話し合っています。司会進行役も進んで立候補してくれました。よく頑張っています。
画像1

6年 係りの仕事

3学期の係りが決まりました。どのような活動をしようか計画を立てています。責任をもって頑張ってね。
画像1
画像2
画像3

6年 アルバムの準備

クラスのページを作成してくれています。出来上がりが楽しみですね。ありがとう。
画像1

6年 制服採寸

桃山中学校の制服採寸がありました。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
画像1

1年 生活科  冬見つけの交流

画像1画像2
冬見つけをしました。自分の書いたカードを見せ合って、学校で見つけた冬を友だちに紹介することができました。

6年 ジョイントプログラム(算数・国語)

 ジョイントプログラムが本日終了しました。自主学習ノートを中心に一生懸命対策していました。結果に繋がりますように。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp