![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:56 総数:570391 |
【伏見南浜小学校】令和5年度 教職員異動のお知らせ
令和5年度 伏見南浜小学校 教職員異動のお知らせ
離任教職員 校長 今西 隆浩 教員 神谷 潤一郎 教員 西川 美千代 教員 船津 真理 教員 佐野 雄司 教員 藤田 知沙 教員 浅田 麻梨乃 教員 丸山 敦子 教員 安井 彩乃 教員 岡本 真一(退職) 教員 今西 邦子 教員 山本 裕也 教員 小野 文子 教員 濱田 泰枝 教員 中西 千笑 教員 中村 幸子 総合育成支援員 袖岡 良彦 給食調理員 高松 ゆかり 給食調理員 井上 真弓 給食調理員 森井 ちひろ 校務支援員 井ノ口 典子 校務支援員 井上 俊子 昨日はホームページ上が大変込み合っており、異動のお知らせが本日になってしまいました。すみませんでした。 2年3組、歯の治療が全員すみました!(秋の歯科検診の結果)![]() 全員歯の治療が終わったクラスには、児童保健委員会から賞状を渡しています。 今日の給食時間の終わり、児童保健委員と2年3組に行きました。 「賞状を渡すので、代表の人出てきてください。」と、話すと希望者が多すぎて決められませんでした。 そこで担任の先生に代表になってもらいました。 子どもたちは大喜びで、「その賞状をコピーしてほしい!」などとつぶやいていました。 最後に児童保健委員の2人から 「2年3組は全校で一番最初に歯の治療が終わったクラスでピカピカの歯です。」 「歯みがきもがんばって、その歯を大切にしてください。」 ・・・と話しました。 給食施設定期検査・配膳施設定期検査(3学期)がありました。![]() ![]() ![]() 安全に給食を実施するために、1年間に3回検査があります。 今回は食器に汚れが残っているか調べる「残渣検査」もありました。 食はもちろん、空気、光、水・・・と、子どもたちが健康で安全に学校生活が送れるように、検査してくださっています。 よく噛んで食べるよう、学校でも家庭でも子どもたちに声をかけていきましょう。 |
|