京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up81
昨日:52
総数:537368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

【伏見南浜小学校】令和5年度 教職員異動のお知らせ

令和5年度 伏見南浜小学校 教職員異動のお知らせ

  離任教職員
    校長  今西 隆浩
    教員  神谷 潤一郎    教員  西川 美千代
    教員  船津 真理     教員  佐野 雄司
    教員  藤田 知沙     教員  浅田 麻梨乃
    教員  丸山 敦子     教員  安井 彩乃
    教員  岡本 真一(退職) 教員  今西 邦子
    教員  山本 裕也     教員  小野 文子
    教員  濱田 泰枝     教員  中西 千笑  
    教員  中村 幸子     総合育成支援員  袖岡 良彦
    給食調理員  高松 ゆかり 給食調理員    井上 真弓 
    給食調理員  森井 ちひろ 校務支援員    井ノ口 典子
    校務支援員  井上 俊子

 昨日はホームページ上が大変込み合っており、異動のお知らせが本日になってしまいました。すみませんでした。


【給食】3月19日(火) 〜和献立〜

画像1画像2
◆献立◆
・ごはん
・なま節のしょうが煮
・小松菜とひじきのいためもの
・赤だし

◆感想◆
〇「こまつなとひじきのいためもの」は、ごはんとよくあいました。いつもおいしいきゅうしょくをありがとうございます。(1年生)

〇「なまぶしのしょうがに」のしるとさかながおいしかったよ!(1年生)

今日は、今年度最後の【和献立】でした!
どの献立も、和食の良さを味わえる献立でした。「なまぶしのしょうが煮」は、スチームコンベクションオーブンでじっくり加熱して、ほわっとやわらかく仕上げてくださいました。「しょうがのいい香りがする!」と、鼻でもおいしさを感じてくれていました。
「小松菜とひじきのいためもの」は、いりごまと花かつおの風味がよく、1年生の教室ではおかわりをしてくれる子がたくさんいました。
「赤だし」の八丁味噌の味は、子どもたちにも人気で、いつものみそ汁との違いを味わっていました。

【給食】3月18日(月)

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・とうふと青菜のスープ
・豆乳プリン

「プリプリ中華いため」は、子どもたちに人気の献立です!鶏肉やこんにゃく、たけのこなどいろいろな食材の食感を楽しめます。
「とうふと青菜のスープ」では、チンゲン菜を使い、とうふの白色とのコントラストがきれいなスープでした。目でもおいしさを楽しめました!
本校では、この日に「豆乳プリン」を追加しましたが、「つめたくておいしい!」「カラメルの部分が甘くておいしい!」と好評でした。

【給食】3月15日(金)

画像1画像2画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のてり焼き
・野菜のきんぴら
・はくさいの吉野汁

◆感想◆
〇「はくさいの吉野汁」は、野菜が多くて、とてもおいしかったです。自分が好きな給食なので、うれしかったです。「けいにくのてりやき」は、けいにくのピリっとした味と、玉ねぎの甘みがあって、おいしかったです。(5年生)

〇お肉を30回かんでみたら、かめばかむほどおいしくて、中にひめたおいしさが出てきて、ごはんも(よくかんで)食べてみると、あまみが出てきておいしかったです。「はくさいのよしのじる」は、おあげから中に入っていたしるがじゅわっと出てきて、おいしかったです。(3年生)

よくかんで食べてみると、たくさんのおいしさに気付けますね!
「鶏肉のてりやき」は、さとうやしょうゆなどの調味料につけこんだ鶏肉を、スチームコンベクションオーブンでカリッと焼き上げました。
「野菜のきんぴら」は、けずり粉やいりごまの香りがよく、「はくさいの吉野汁」はとろみが程よく、それぞれの献立にたくさんのおいしさがありました。1つ1つの献立をたくさん味わって食べている子どもたちの姿が見られて、うれしいです♪

今週もおいしい給食ごちそうさまでした!3学期の給食も、残すところあと3回です!

【給食】3月14日(木)

画像1画像2画像3
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・ごま酢煮
・桜もち

3月14日(木)の給食には、春にちなんだ和菓子の「桜もち」が登場しました!
「葉っぱは食べられるの?」「食べたことないから、どんな味がするのかな?」と、1年生の教室では興味をもちながらもソワソワする子どもたちの様子がありました。
塩漬けされた桜の葉と、甘いあんこの入ったもちが絶妙に合わさり、大変おいしい「桜もち」でした。
「肉じゃが」は、じゃがいもがホクホクしていて、そこに牛肉のうまみもあわさり、子どもたちも教職員も「おいしい!」と大絶賛でした。「レシピがほしい!」という子どもたちの声もありました。
「ごま酢煮」は、カルシウムたっぷりのしらす干し・ごまを使っていました!成長期に必要なカルシウムが、野菜といっしょにとれるのはいいですね。

【給食】3月13日(水) 行事献立:卒業祝い

画像1画像2画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・トンカツ
・野菜のソテー
・みそ汁

◆感想◆
〇「トンカツ」のソースがきいていて、すごくおいしかったです。「みそしる」のふは、味がしみていておいしかったです。「野菜のソテー」は、いろどりがよかったです。(5年生)

〇「トンカツ」をひさしぶりに食べたので、おいしかったです。手作りで、たいへんだったきもちがわかりました。(2年生)

〇「やさいのソテー」のキャベツがシャキシャキしていて、おいしかったです。「トンカツ」はカリカリしていました。「みそしる」は、おふがやわらかくて、しるの味がしっかりしていて、おいしかったです。(4年生)

今日は、6年生の卒業祝の献立でした!給食調理員さんが、1枚ずつ心をこめて、トンカツを作ってくださいました。今年度の給食も、あと少しです。1食1食味わって食べましょう♪

【給食】3月12日(火)

画像1画像2
◆献立◆
・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・じゃがいものクリームシチュー
・ほうれん草のソテー

◆感想◆
〇「じゃがいものクリームシチュー」がなめらかで、おいしかったです。にんじんのオレンジ色があざやかでした。ほうれん草のザクザクは、いい音でした。(1年生)

〇「ほうれん草のソテー」は、ほうれん草が甘く、にんじんの甘さもまして、とてもおいしかったです。「じゃがいものクリームシチュー」はじゃがいもがとてもあつく、ホカホカで、口の中でおどっているようでした。(5年生)

「じゃがいものクリームシチュー」は、ホクホクとした食感のじゃがいものおいしさを味わえる献立でした!少し肌寒い今日のような日にぴったりでした。
「ほうれん草のソテー」は子どもたちに人気で、しっかり食べられていました♪

【給食】3月11日(月)

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・大豆とツナのドライカレー
・キャベツのスープ

◆感想◆
〇やさいはシャキシャキコリコリでおいしかったし、ドライカレーとごはんのあいしょうがあっていて、ほんとうにおいしかったです。(1年生)

〇「だいずとツナのドライカレー」がすこしだけぴりからでした。「キャベツのスープ」は、キャベツのあじがして、とてもおいしかったです。(2年生)

〇じかんをかけて、心をこめてつくってくれて、わたしたちはおいしいきゅうしょくを毎日たべられています。これからもよろしくおねがいします。(1年生)

今日の給食のカレーは、いつものカレーとは違う「ドライカレー」でした。大豆とツナも使い、栄養満点です!子どもたちは、ごはんに上手にかけて食べていました。
「キャベツのスープ」には、たまねぎ・にんじん・キャベツ・もやしと、たくさんの野菜を使いました。食の学習で、野菜の勉強をした1年生は、「どんな野菜があるかな?」と探しながら食べていました!

【給食】3月5日(火)

画像1画像2画像3
◆献立◆
・ミルクコッペパン
・牛乳
・ペンネの豆乳グラタン
・野菜のスープ煮

◆感想◆
〇「やさいのスープに」に入っているキャベツは、とてもやわらかくて、おいしかったです。「ペンネの豆乳グラタン」は、さくさくしているところとやわらかいところがあって、すごくおいしかったです。(4年生)

〇「ペンネのとうにゅうグラタン」はトロトロしていて、おいしかったです。「やさいのスープに」には、いろいろな緑の食品が入っていました。キャベツ・にんじんなどが入っていて、おいしかったです。また作ってください。(3年生)

「ペンネの豆乳グラタン」は、子どもたちにも教職員にも人気の献立です!おかわりしたい子もたくさんいました!パン粉のサクサクとした食感と、とろっとした部分を楽しんでいるようでした♪
3年生では、三色分類(赤・黄・緑)を食の学習で勉強したので、「野菜のスープ煮には、緑の食品が多いな!」「ベーコンは、赤と黄の両方だった!」と確かめながら食べることができていました。

2年3組、歯の治療が全員すみました!(秋の歯科検診の結果)

画像1
秋の歯科検診の結果のうち、むし歯と要注意乳歯が見つかった児童が対象です。
全員歯の治療が終わったクラスには、児童保健委員会から賞状を渡しています。

今日の給食時間の終わり、児童保健委員と2年3組に行きました。
「賞状を渡すので、代表の人出てきてください。」と、話すと希望者が多すぎて決められませんでした。
そこで担任の先生に代表になってもらいました。
子どもたちは大喜びで、「その賞状をコピーしてほしい!」などとつぶやいていました。

最後に児童保健委員の2人から
「2年3組は全校で一番最初に歯の治療が終わったクラスでピカピカの歯です。」
「歯みがきもがんばって、その歯を大切にしてください。」
・・・と話しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp