京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:39
総数:413355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

うれしいプレゼント

 待望の大谷選手からのプレゼント「野球グローブ」が1月に届きました。また、京都ハンナリーズからは、バスケットボールが届きました。はっきりと校名を記し、それらをセットにして、今、クラスごとに順に回しています。
 子ども達への気持ちがこもったうれしいプレゼント。スポーツを知り、スポーツにふれる機会となればと思います。
画像1

4年生 グローブが届きました

画像1
大谷翔平選手のグローブが届きました。テレビを見て知っている児童も多く、興味をもっている児童が多かったです。また、京都のプロバスケットボールチームのハンナリーズから、ボールの寄付もいただきました。グローブと一緒に紹介し、子どもたちは思い思いに触っていました。

★くすのき学級★  保健指導〜手洗いの仕方〜

画像1
画像2
画像3
 手洗いの仕方についての保健指導がありました。

 普段の自分の手の洗い方で、手の汚れがしっかり落ちているのかブラックライトを使った実験をしながら確認しました。

 自分が思っていたよりも、爪の周りや指と指の間、手の甲などに洗い残しがあり、「これからは、もう少ししっかり洗おう。」「細かい部分も念入りに洗わないと!」と手洗いの仕方がよく理解できたようでした。

【6年】 体育の時間

 タグラグビーの授業を終えて 跳び箱運動の単元に入りました。
 火曜日 1回目の授業です。
 
 これから練習を重ねて 新しい跳び方を
 習得できるように頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

給食室から

画像1
  1月 30日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふと野菜のたき合わせ
 ・ほうれん草のおかか煮

 『高野どうふと野菜のたき合わせ』は、干ししいたけの戻し汁・さとう・しょうゆで鶏肉・にんじん・しいたけを煮、けずりぶしで取っただし汁・さとう・しょうゆで煮含めた高野どうふを加えて、煮含めて仕上げました。

★くすのき学級★  とびばこあそび

画像1画像2画像3
 寒い季節ですが、とび箱を頑張っています。

 助走の距離や、踏み切り方、手をつく位置などに気を付けて、自分のとべそうな高さにそれぞれがチャレンジしています。

給食室から

画像1
  1月29日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉とこんにゃくのいため煮
 ・おから
 ・すまし汁

 『おから』は、包丁で切らなくても調理できるため、「きらず」とも言われています。京都では「えん(人との繋がり)が次の月も切れませんように」という願いをこめて、毎月の終わりの日におからを食べる習慣があります。また、おからはその色がウナギの花に似ていることから「卯の花」とも言われます。

【3年★学活】韓国・朝鮮の文化について知ろう!

画像1画像2画像3
 人権学習の外国人教育で、3年生は「韓国・朝鮮の文化」について学習しました。韓国や朝鮮について知っていることを子どもたちに聞いてみると、食べ物のことや言葉についてなどいろいろと知っていることがあり、たくさん発表していました。

 クイズでは、文化について知ることができました。初めて知ることも多かったようで驚いた様子でした。また、グループで「ユンノリ」という遊びを体験しました。日本のすごろくに似たゲームです。子どもたちは夢中になって楽しんでいました。

 風習や遊びを通して、お隣の国についてより深く知るきっかけとなったようです。

1年 図工科「うつしたかたちから」

 図工科「うつしたかたちから」の学習では、いろいろなものに絵の具をつけて、形を写しました。子どもたちはどんな形になるのかわくわくしながら、形を写していました。思ったような形になるときもあれば、思いもよらない形になることもあって、夢中になって活動していました。ご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

国語「おにごっこ」

画像1
画像2
おにごっこの学習の最後に、みんなで楽しめる遊びを本で調べ紹介する活動をしました。今日は実際に、友だちに紹介された遊びをクラスで楽しみました。「ルールを少し付け足すだけで、めっちゃ楽しくなる!」「また係のみんな遊びでもやりたいな」と話していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp