京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up77
昨日:93
総数:289084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4組】 ありがとうを伝えよう

画像1
画像2
 1年間お世話になった用務員さんや、校務支援員さん、校長先生などに感謝の気持ちをこめてお手紙を書きました。それぞれの方とのエピソードを思い出しながら、丁寧に書くことができました。給食を一緒に食べてくれた栄養教諭の先生、休み時間に遊んでくれた教務の先生など、たくさんの人に支えられて1年間楽しく過ごすことができました。

【6年】学校のために

6年間通った小学校。
その小学校のために・・・
小学校で過ごす在校生のために・・・
学校の色々な所を掃除することにしました。
今週は体育倉庫と体育館です。
一生懸命、丁寧に掃除をする子ども達。

掃除が終わった後は・・・
運動場で楽しい時間を過ごしました!
画像1
画像2
画像3

【6年】6年生を送る会2

画像1
画像2
6年生を送る会では、5年生がメインとなって作ってくれた『たてわりグループからのよせがき』をもらいました!
教室でじっくりと読む子ども達。
その後、出し物の素敵だった所をそれぞれの学年に伝えに行きました。

さらにこの日の給食は卒業祝い献立の『とんかつ』!!
子ども達はウキウキでした!

とても素敵な1日になりました☆

【6年】6年生を送る会

画像1
画像2
13日に6年生を送る会がありました。
6年生にとっては『送られる会』です。
体育館に全校児童が集まり、それぞれの学年の出し物を6年生の子ども達は心から楽しんでいました☆
全校児童の笑顔があふれる時間となりました!

【4組】 ボールで遊ぼう

画像1
画像2
 学校に届いた大谷翔平選手のグローブを使って、ボール遊びをしました。やわらかいボールで怖さを軽減しつつ、グローブでボールを取ることを楽しんでいました。どうしたらボールを遠くに跳ばせるかを考えたり、転がってきたボールをグローブでとったりしながら、ボール運動に親しむことができました。

【5年】6年生を送る会

今日は6年生を送る会でした。5年生は、いろいろな場面で在校生の代表として運営してくれました。学年からの出し物では、素敵な歌声で「マイバラード」を歌い上げていました。次は在校生代表として卒業式に参加します。6年生への第一歩として、しっかり練習をしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

2年生 すてきなところをつたえよう

画像1
国語科の学習「すてきなところをつたえよう」では、友だちの良いところを手紙に書き、送りました。1年間を振り返って頑張っていたことや素敵なところを見つけ、その時の様子を詳しく書くことができました。友だちから手紙をもらってうれしそうな表情で読んでおり、とても温かい雰囲気になりました。「手紙をもらって今まで気付かなかった自分のよいところに気付けて良かった。」「うれしかった。」という巻子をもっていました。

2年生 6年生を送る会

画像1
6年生を送る会がありました。2年生は「〇○レンジャー」になって6年生に感謝の気持ちを伝えました。一緒に過ごして楽しかったこと、6年生にしてもらってうれしかったことなどをみんなで考え、大きな声で発表できました。始まる前は「緊張する。声出るかな。」と言っていた子どもたちでしたが、「もう一回したい!」と楽しみながら思いを伝えられたようです。残り少しですが、6年生のかっこいい姿を見て学びながら過ごしていきたいです。

【4組】 自立活動

画像1
画像2
 自立活動の時間には、ひもを結ぶ練習や図形パズルをしました。見る力を高める課題や、手先の巧緻性を高める課題に集中して取り組むことができました。雨で外に行けなかったので、教室でボールを使った運動もしました。箱を狙って適切な力加減で投げることが、できるようになってきました。

【3年】音楽発表会をしよう!

画像1
画像2
画像3
 3年生みんなで音楽発表会を開きました!これまで3年生の音楽科の学習で歌った曲や演奏した曲を中心に披露しました。3年生みんなで一つになって、本当に素晴らしい時間を過ごすことができました。
 最後はみんなで記念写真を撮りました。また一つ、子どもたちにとって忘れられない思い出ができたのではないかと思います。残り約2週間。3年生全員でゴールに向かってチャレンジしていきます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育

小中一貫教育構想図等

京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp