京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up25
昨日:30
総数:378117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

6年 食の学習、いろりで給食!

宮本先生と一緒に食の学習をしました。
いろりでの給食もこの日が最後となります。

画像1
画像2
画像3

6年 エマ先生と最後の…

エマ先生と最後の外国語の学習をしました!

画像1
画像2
画像3

6年 体育科「サッカー」

がんばって取り組んでいたサッカーもあと1時間を残すのみとなりました。

画像1
画像2

6年 卒業式練習

いよいよ体育館での卒業式練習が始まりました。
本番まであとわずか。集中して頑張っていきます!
画像1

6年 オペラ鑑賞へ

ロームシアター京都へオペラ鑑賞に行ってきました!
小学校生活最後の観光バスでのお出かけでした!
お弁当のご準備等ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3くみ お腹いっぱい

今日はクラスで給食を食べる人数が少なく、「全部食べ切れるか!?」と不安感のある給食時間が始まりました。

しかし!今日のメニューは子ども達も大好きな「プリプリ中華いため」

「全員おかわりがあります!」というと「やったーーーー!!!!」と大喜びの子ども達。


結果、全部食べ切り、達成感たっぷりの給食時間となりました。

3くみ 惑星ビンゴ!!

英語の時間に太陽系の惑星の名前を覚えてきた子ども達。


今日は太陽系の惑星名を使ってビンゴゲームをしました。

「ジュピター!!」「え・・・、ジュピターってなんだっけ?あ!!木星じゃん!!やったあ!!」「こい!ウラヌスこい!!」

かなり楽しんでゲームをすることができました!

1年生 生活「もうすぐみんな2年生」

 来年の1年生のために教室を飾っています。遊んでいる絵や花などを描いています。
画像1

1年生 算数「もうすぐ2年生」

 2年生に向けて算数の復習を続けています。今回は3つの数の計算など計算問題を中心に頑張っています。
画像1

1年生 英語活動

画像1画像2画像3
 お店屋さんをして、もらった紙を使って蝶に色塗りをしました。素敵な蝶ができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp