京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:157
総数:666566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【2年生】算数「100cmをこえる長さ」・2(その1)

 両手を広げた長さをもとにして、自分が1mだと思う長さに紙テープを切ってみました。その後、つくったテープの長さをものさしで測ってみました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】図画工作 かみざらころころ

画像1
画像2
画像3
図画工作の学習では、かみざらコロコロという学習をしました。

子どもたちはどのように絵をかいたり飾りを付けたりして、転がしたとき面白いかなと考えながら作業を進めました。

【6年生】大谷グローブ

画像1
画像2
 大谷選手から届いたグローブ、今週は6年生に割り当てられています。中間休み・昼休み・放課後と続々と借りにきて、キャッチボールを楽しんでいます。学校にあるグローブも使って、たくさんの子どもたちが遊んでいます。
 野球になじみの少ない児童も楽しそうにキャッチボールしている姿、アメリカの大谷選手にも見せたいです。
 「大谷選手,久世西小学校の子どもたちは、あなたのおかげで野球が大好きになりました。ありがとう!」

【2年生】算数「100cmをこえる長さ」・1

 両手を広げた長さは何cmか、予想してから測ってみました。
 30cmのものさしでは測りにくいので、100cmものさしを使いました。
 その後、100cmの別の表し方「1m(いち・メートル)」を使って長さを表しました。

画像1
画像2
画像3

4年図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」

一枚の板に直線を引いて、四角形や三角形をたくさん描きました。それらをのこぎりでギコギコと切りました。初めてのこぎりを持つ子どもが多くて、持ち方、使い方を学習してドキドキした様子でした。でもすぐに感覚をつかみ、ゆっくりのこぎりを動かして板を切りました。切った部品をつないで、動物、建物、乗り物、食べ物などの作品が出来上がる予定です。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科「京都府のお茶づくり」

京都府でお茶づくりがさかんな地域について学習しました。京都は宇治茶が有名で、和束町や南山城村、宇治田原町など南部地域で作られていることや、宇治茶の中でもいろいろ種類があることなどがわかりました。ストリートビューで、宇治市の平等院鳳凰堂へ向かうと、宇治茶のお菓子やお茶のお店がたくさんあり、子どもたちは驚いていました。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語活動「My favorite place」

世界のお友だちが英語で好きな場所について説明している動画を見ました。最初はよくわからない英語の説明が、数回聞くと、英単語や文章が聞き取れてきて、「『ミュージック』て言ってる!」「『Do you like〜?』て言ってる!」「『ギター』『ピアノ』が出てきたでよ!」と口々に言い出しました。そこから英語の説明の内容が理解できてきました。
画像1
画像2
画像3

4年 体育科「走高跳び」

子どもたちは、走高跳の学習で積極的に高さに挑戦しています。最初に決めた目標をとぶことができて喜んだり、足のあげ方を友だちと確認したりして頑張っています。準備後片付けがとても早くなりました。
画像1
画像2
画像3

6年「私たちの生活と電気」

画像1画像2画像3
「身の回りの電気の利用」では,電気がいろいろなものに変わる性質があることを学習します。身の回りを見渡してみると実に様々なものに電気が利用されていることに気づきます。そのことを一覧にしたりして交流しました。

【6年生】中学校給食体験〜ハッシュドビーフ〜

画像1
画像2
画像3
 今日は中学校給食体験でした。メニューは「ハッシュドビーフ」温まったハッシュドビーフのパウチを開封し、お弁当箱に入れて食べました。

子どもたちの感想より
「自分は給食にする予定なので、毎月の献立表をしっかり見たいなと思いました。思っていたよりおいしかったし、量もたくさんあってよかったです。」
「中学校給食は栄養バランスが良く、量も個人的にはちょうどよく、すごくいい!と思いました。」
「中学校給食を食べてみたらとても量が多かったし、おいしかったので、忙しい日には給食を頼むのもいいなと思いました。」
「中学校の給食は栄養のバランスに気を付けているのだと分かりました。温かいままでご飯とハッシュドビーフが出てきてとてもおいしかったです。」

お弁当、給食、どちらにも良さがありましたね。その良さを上手に取り入れながら、中学校でもしっかりと栄養を取り、健康な体をつくっていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業式
3/25 修了式

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp