![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:85 総数:578791 |
すてき!な 中京中学校(1年生レク)![]() 「右?左?どっち?」では、正解だと思う方向にジャンプして自分の答えを体で表現します。 例題:『左「京都タワー2個分」と右「東京タワー」どちらが高い? 』 いい問題です!先生は、よくわかりませんでした。 京都タワーは、131mなので、正解は『右』 正解者が「イエーイ!」と大きな声を出して喜んでいました。とても盛り上がっていました。 すてき!な 中京中学校(チャレンジ体験 二日目)![]() 少し慣れた感じの手つきで仕事をしている人、卒業したらこの店でバイトしないか?とスカウトされる人など。みんなの働くことへの前向きな姿勢に関心しました。みんないい顔しています。 すてき!な 中京中学校(チャレンジ体験 一日目)![]() 初日だったので、とても疲れたと思います。しっかりと寝て、明日の体験に備えましょうね。 すてき!な 中京中学校(第45回小中PTA広報誌コンクール入選)![]() 中京中学校PTAの広報神が、第45回小中PTA広報誌コンクール入選しました! 日頃の活動を全市に向けて発信されました広報紙が認められました。 おめでとうございます! すてき!な 中京中学校(チャレンジ体験 前日集会)![]() 学年主任の平井先生からは、明日からの体験に向けての心や物の準備についてのお話がありました。 学校といういつもの環境を離れて、社会人見習としてたくさんのことを感じとってください。先生たちは、チャレンジ後のみなさんと会うのを楽しみにしています。 京都市中学校秋季新人大会 〜バレーボール部〜![]() ![]() ![]() すてき!な 中京中学校(PTA地域委員会 GB清掃活動)![]() ![]() AM 9:00 朝は肌寒く、押小路通りを時代祭の行列が9時ごろに通貨しました。勇壮な姿(幕末時代)に扮した一行でした。本校卒業生もたくさん参加している様子。京都ならではの凛々しく雅やかな行列で観光する人が足を止めて写真を夢中に撮っていました。 AM10:00 本校PTA地域委員会の方が学校前押小路通りのグリーンベルト(GB)清掃活動を行っていただきました。竹ぼうきで掃き続けると汗ばむ温かさでした。90ℓゴミ袋3袋の落ち葉を回収できました。公私ご多用の中をたくさんの方に取り組んでいただきまして、ありがとうございました。 すてき!な 中京中学校(『ぜ・ん・し・ん』生徒会選挙)![]() すてき!な 中京中学校(新聞掲載「新人大会野球部」)![]() 中京中学校の部活動の活躍する雄姿です。 ナイススイング! すてき!な 中京中学校(気持ち良い朝 北聖町51番地)![]() 中京中学校の校門は、とても活気にあふれてました。昨日から始まっている「生徒会選挙運動」×「よんきゅう挨拶運動」の挨拶「おはようございます」の声です。 二条駅や二条城まで届きそうな元気な声でした。校門には、総勢30名の近くの生徒が登校してくる仲間に「おはようございます!!」。登校してきた生徒たちも、たくさんの出迎えに照れながら「おはよう」と返していました。遠くまで青い秋晴れの空と同じくらい気持ちの良い中京区西ノ京北聖町51番地でした。 |
|