京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:30
総数:274468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

6年 熱心に‥

作品整理をするための袋に絵をかいていますね。熱心にかいているので、そっとのぞいてみると・・・
画像1

6年 オペラ鑑賞教室振返り

貴重な体験ができて、素晴らし文化に触れた一日でした。どのようなものだったのか、たくさんお話を聞いてあげてくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年 オペラ鑑賞教室振返り

本物の迫力を全身で感じたようです。
画像1
画像2
画像3

6年 オペラ鑑賞教室振返り

子ども達の感想の一部です。やはり、本物は心に響くのですね。
画像1
画像2
画像3

6年 オペラ鑑賞教室振返り

学校に帰ってきてから、今日のオペラ教室のアンケートと感想を書きました。熱心に書いています。
画像1
画像2

6年 オペラ鑑賞教室2

今か今かと開演を待っています。
どのようなお話だったのかは子供たちからじっくり聞いてくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年 オペラ鑑賞教室1

あいにくの雨ですが、みんな「オペラ」に期待大です!
画像1
画像2
画像3

6年 国語

中心人物の心の変容を本文の表現を手掛かりに読み、自分の読みを友達に伝え合いました。
画像1
画像2

6年 卒業式練習始まる!

3月11日
いよいよ卒業式の練習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級  6年生のオペラ鑑賞

画像1
画像2
 6年生のオペラ鑑賞がロームシアターでありました。生演奏でイタリア語で歌う本格的なオペラでした。オペラを鑑賞した感想文を学校で書きました。「とてもきれいな声でよかった。」という思いをもつことができました。お家でもお話を聞いていただけると嬉しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp