![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:17 総数:389220 |
3月12日(火) 5年 学活「情報モラル」![]() ![]() 著作権との付き合い方に目を向け、事例をもとに理解を深めていきました。 最後には、身近な生活を振り返り、これからの生活について考えました。 3月11日(月) 4年生 学活 「安全について」![]() ![]() 津波や地震といった災害が起きた時に、どのような被害が出るのか、その時どのような行動をとれば良いのかということを学級全体で考えました。 そして、それらを踏まえてふりかえりを行いました。 災害の怖さと備えの大切さを全員が自分事として捉え、ふりかえりをしっかりと書けていました。 3月11日(月) 5年 シェイクアウト訓練![]() 放送の音を聞き、素早く身を守る行動をとることができました。 3月8日(金) 6年生 「6年生を送る会その4」![]() ![]() とてもうれしそうな6年生! 心のこもったメッセージに胸が熱くなりました。 教室に戻ってからもとてもうれしそうに見ていました。 3月8日(金) 6年生 「6年生を送る会その3」![]() 卒業式で歌う曲は合唱しました。 心をこめて、歌います。 感謝の思いがつまった素敵な歌声でした。 3月8日(金) 6年生 「6年生を送る会その2」![]() ![]() ダンスや合奏、合唱のプレゼントに大喜びです。 3月8日(金) 6年生 「6年生を送る会その1」![]() ![]() 拍手で迎えられ、とてもうれしそうに入場してきました。 3月8日(金) 6年生 図画工作科「作品バッグ」![]() ![]() 好きなイラスト、6年間の思い出などのびのびと描いています。 とても楽しそうです! 3月8日(金) 5年 国語科「提案しよう、言葉とわたしたち」![]() ![]() ![]() 一人で練習したり、誰かと練習したりと本番に向けて準備しました。 お互いの発表の様子を見て、良いところを真似してより良い発表にしていきました。 3月5日(火) 5年 国語「想像力のスイッチを入れよう」![]() ![]() 色々な資料を使い、考えを作りました。 一人一人が思いをもって、自分の考えを伝える様子が見られました。 |
|