最新更新日:2024/11/01 | |
本日:63
昨日:94 総数:783781 |
6年外国語科Unit9 2
ロイロノートで作ったポスターをテレビに映して5年生に分かりやすいように発表している人がたくさんいました。さすが6年生!という姿を見せてくれた人もいました。
6年外国語科Unit9 1集団下校 3集団下校 2集団下校 1
町別児童集会のあとに集団下校をしました。学童に行く人は学年ごとで行きました。
5年外国語科 6年の発表を聞こう 2「メモを見ないでたくさん英語で話せていたので私もできるようになりたいです。」 「ゲームが好きだっと英語で言いましたが、何のゲームがすきですか?」 「とても上手に英語で話せていましたが、英語が上手にあるにはどうすればいいですか?」 2年 体育「ボールけりゲーム」
体育では、2回目の「ボールけりゲーム」に取り組んでいます。1回目のときに学んだことや考えたことを生かし、よりチームで協力している姿が見られています。試合中での声掛けもできるようになってきていて、活発に活動することができています。
5年外国語科 6年の発表を聞こう 14年 ゲストティーチャー・大内秀之さん
3月7日(木)に、車いすバスケットボール選手でありパラクライマーとしても活躍されている大内秀之さんにゲストティーチャーとして来ていただき、障がいについてのお話をしていただきました。また、大内さんが様々なことに取り組んでいく中で大切にされている「できるかどうかじゃない。やるかやらないか。」というお言葉を紹介していただきました。普段聞けないお話や温かいお言葉が子どもたちの心に響いているようでした。最後に、大内さんが大会で獲られたメダルに1人ずつ触れ合う機会を作っていただきました。4年生は今年、総合の授業で様々な障がいについて学んできました。今回、貴重なお話を聞いて学びを深めることができました。
3年 人権の花
「人権の花運動」感謝状贈呈式を行いました。9月に京都人権擁護委員会協議会の方から水仙の花の球根をいただいてから、子供たちは毎日心を込めて育ててきました。子供たちは水仙の花を育てることを通して、植物の命を大切にすることを学びました。これからも人権の花として大切に育てていきます。
|
|