京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:76
総数:289643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年】音羽中学校授業体験2

画像1
画像2
授業体験では、どの教科も楽しく学んでいる姿がありました。
音羽中学校で一緒になる大塚小学校・音羽小学校の6年生と一緒に過ごせたこともうれしい時間となりました。
中学校の方々へのお礼の言葉の担当になった子たちは、しっかりと自分の思いを伝えてくれました。
4月をむかえることが楽しみになっている子ども達でした。

【6年】音羽中学校授業体験1

画像1
画像2
画像3
17日(金)に音羽中学校に授業体験に行ってきました!
中学校の生徒会の方たちが分かりやすく中学校生活について教えて下さり、中学校での生活がイメージできた子ども達でした。

2年生 英語活動

画像1
画像2
英語活動では、オリジナルのサラダづくりをしました。学習を重ね、野菜の名前を英語で言えるようになりました。お店屋さんとお客さんに分かれ、やり取りをして材料を集めました。挨拶や表情、身振り手振りを付け加えてやり取りをすることで、より相手と楽しく会話できることに気付いていました。次は出来上がったサラダを紹介します。

2年生「もっともっと 町たんけん」

画像1
画像2
画像3
生活科の学習では、音羽川の地域について詳しくなるために、町探検をしました。いつも行っているお店でも視点を変えると新しい発見があったようです。「働いている人はどんなことをしているのかな。」「お店で一番人気の商品は何かな。」など、たくさんの疑問がうまれました。
次はインタビューに行きます。聞きたいことをたくさん聞いて詳しくなれるように学習を進めていきます。
見守りに来て下さった保護者の方、ありがとうございました。

【5年】ご飯を炊こう(1組)

手際よくグループで協力しながら活動していました。2組からのアドバイスを受け、ほとんどの班がふっくらしたつやつやのご飯を炊くことができていました。ご飯の甘さを感じ、おいしく味わうことができました。火をつけてから、鍋の前で真剣にお米と向き合う姿がほほえましかったです!
画像1
画像2
画像3

【5年】ご飯を炊こう(2組)

今日の家庭科の時間に、ご飯を炊く実習を行いました。鍋でご飯を炊くのが初めてだという子が多く、火加減の調整が難しかったようです。どの班も自分たちでご飯を炊く難しさや楽しさを感じることができた実習でした。また、お家でも感想を聞いてみてください!
画像1
画像2
画像3

【4組】図工 運動会の絵

 図工の時間に合同運動会の絵を描きました。楽しかった競技を思い出しながら、パスや絵の具を使って丁寧に描きました。顔の色をつくるために、絵の具を混ぜたり水の量を調整したりしながら、色鮮やかな作品をつくることができました。
画像1
画像2
画像3

【5年】とけているものを取り出すために

理科の学習では前回の実験をもとに、どのようにすればとけたものがとり出せるのかを考え、冷やす・熱するの2つの方法で実験しました。熱していくうちにミョウバンや食塩が固体となって出てくる様子に驚いていました。
画像1
画像2
画像3

【4組】 音楽 リズムに合わせて

画像1
画像2
 音楽の時間に、器楽室でいろいろな楽器の演奏をしました。ウッドブロックやクラベスなどの打楽器や、木琴・鉄琴などを鳴らして楽しみました。1年生は鍵盤ハーモニカで「きらきら星」を、3年生はリコーダーで「あの雲のように」を練習しました。交流での学習でも自信をもって演奏してほしいと思います。

【4組】外国語活動

画像1
画像2
画像3
外国語活動の時間に、色や形の言い方を学習しました。シルエットクイズやポインティングゲームをしながら、いろいろな言い方を身につけました。以前よりも自信をもって発音することができ、ゲームを楽しむことができました。ジェスチャーでいろいろな気持ちを伝えたり、英語で表現したりすることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 町別児童会

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校沿革史

小中一貫教育

小中一貫教育構想図等

京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp