![]() |
最新更新日:2025/10/09 |
本日: 昨日:55 総数:818330 |
2年 図画工作 「まどをひらいて」
図画工作科の学習「まどをひらいて」がはじまりました。この学習では、工作用紙にまどをつくり、それをカッターナイフで切っていきます。今回はカッターナイフを使う練習をしました。初めて使う子も上手に切ることができ、実際に作品を作るのを楽しみにしている様子でした。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit8 6
最後にテラトークを使って表現の練習をしました。
テラトークはご家庭でもギガ端末を使って学習できます。自主学習として使って見てください。 ![]() 6年外国語科Unit8 4
授業の後半にペアトークで将来つきたい仕事を伝え合いました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit8 3![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit8 2![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit8 1![]() ![]() ![]() Over the Rainbowの歌を歌いました。 4年 プレジョイントプログラム![]() ![]() 4年 避難訓練![]() スマきら集会![]() ![]() 代表委員会の司会のもと、代表委員会、給食委員会、放送委員会、呼びかけ委員会の子どもたちが連絡をしてくれました。 矢車 図工「ひろがれこんちゅうワールド」 Part2
ペットボトルや空き缶、空き箱に紙粘土を貼り付け、自分のつくりたい昆虫をつくっています。
![]() ![]() ![]() |
|