京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up6
昨日:160
総数:669980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【2年生】図画工作「ふしぎなたまご」

今週は、前の時間に描いた「ふしぎなたまご」を切って、画用紙に貼り、たまごの中から生まれる世界、生きもの・もの・人などをかきました。

子どもたちの思い思いの世界が広がっていて、楽しい作品になってきています。

来週、仕上げをしたいと思っています。
画像1
画像2

【3年生】 図画工作の学習

画像1
画像2
 3年生、図画工作の「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」の学習では、水彩絵の具と水で色々な色を作ったり、筆を使って様々な線を描き、自分の形を表したりすることができました。水の量で色の感じが変わったり、力の入れ具合で線の太さが違ったりすることの楽しさを感じることができました。

【3年生】 体育の学習

画像1
画像2
 3年生は体育の学習で、マット運動をしています。前転や後転などの自分ができる技をしたり、少し頑張ればできそうな技に挑戦したりしています。安全に気をつけて活動したり、友達とアドバイスし合ったりして楽しく運動している姿が見られました。

【2年生】体育「なげあそび」その2

 フラフープの中から、どこまで遠くに球を投げられるかに挑戦しました。
 「中くらいの大きさのコーンまで投げられた。」
 「大きいコーンの向こうまでいけた。」
 「次は、本気で投げるぞ。」
 5mごとにコーンを立てて、記録を測りました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】体育鉄棒遊び

今週から体育の授業で鉄棒遊びが始まりました。
お友達がやっている姿を見て、自分もやってみようと挑戦したり、
お友達に教えてもらったり励ましてもらって、楽しく鉄棒遊びをしていました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】すてきな久世ノート発見!

画像1
毎週金曜日には久世ノートが宿題になっています。
自分の好きなことについて調べたり、苦手な教科を復習したりして、
悩みながらも少しずつ進めていっています。

まとめる形式や問題を解く方法がありますが、問題を解いたときは、
丸付けと間違っているところのやり直しまでやり切るようにしましょう。

【1年生】算数

画像1
画像2
算数では「なんばんめ」という学習をしました。
子どもたちは教科書に載っている可愛いイラストを見ながら、「右から何番目」や「上から何番目」という言い方を学習しました。

3年生 図画工作 絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

 図画工作の学習では、絵の具を使った学習をしています。
 「この色とあの色を混ぜるとどんな色になるかな?」
 「水の量を多くするとどうなるかな?」
 「筆の使い方を変えてみよう。」
 「いろいろな線をかいてみたよ。」
 自分で色を作ったり、描いたりを楽しみながら作品をつくっていました。
画像1画像2

【6年生】遊びの時間から

画像1
6年生が竹馬で遊んでいました。
高い竹馬を上手に乗りこなしています。バランス感覚を育てるのにぴったりな遊びですね!

【1年生】眼科検診

眼科検診を行いました。
事前に「あっかんべー」の目で診察してもらうお話の通りに
スムーズに静かに診察をしてもらうことができました
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp