京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up36
昨日:27
総数:304305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断> 令和6年11月28日(木)午後2時〜

6年家庭科

学習の発展として、お肉についてパンフレットをもとにして考えました。肉の種類や肉を使った調理について、お肉に含まれている栄養素や家畜としての牛や豚についてなど、気になったテーマで調べたことをまとめました。
画像1
画像2

4年理科ー季節と生物

桜の枝にある芽が膨らんできました。やがて訪れる春に向かって育っている植物を観察しました。また、5年生になって、花のつくりを学習するので、アブラナの苗を植えました。4月より後に花が咲くように、種まきも遅くしています。子どもたちも5年生になるのを楽しみにしています。
画像1
画像2

6年理科ー学年のおさらい

理科で学習したことの中に、わかったつもりでも、実は、ということがあるものです。学習した内容が納得できていればいいのですが、どうしてだろうと疑問があったところをタブレットを使って詳しく調べてみました。「リトマス紙の色が変わる」わけや「火山のふん火する仕組み」、「なぜ人間は酸素がないと生きられないのか」などそれが気になったことを調べてノートにまとめていました。
画像1
画像2

3年理科ーおもちゃショーを開こう

おもちゃショーにむけて作品作りを頑張りました。ペットボトルを切ってゴムをつけたり、段ボール紙を切ってテープで貼付けビー玉のコースを作ったりしながら、思い思いの作品に近づけています。
画像1
画像2
画像3

部活動閉校式

今年度の部活動も今日の卓球部と総合運動部の活動で終わりになります。それに先駆けて、中間休みに閉校式を開きました。校長先生から、運動する楽しさとこれからも何かの運動に取り組むことを大切にしてほしいというお話がありました。
画像1
画像2

見守り隊感謝の集い (3月1日)

画像1
画像2
画像3
 日頃、集団登校の際に大変お世話になっている見守り隊の皆さんに感謝の気持ちを伝える全校集会を体育館で行いました。見守り隊の方々に向けて、6年生児童2名が感謝の言葉を伝え、学校から感謝状をお渡ししました。
 この1年間、見守り隊の皆様には、子ども達のために大変温かいご支援をいただき、大きな事故もなく、元気に登校することができました。本当にありがとうございました。

6年理科ーおさらい

4年間に学習した理科のおさらいをしています。5年生で学習したモーターの回る仕組みをもとにして、コイルモーターを作りました。エナメル線を巻きつけたコイルにで竜を流して磁石の上に置くとくるくると回り始めました。
画像1
画像2

学校の様子 たてわり醍醐登山 (2月29日)

画像1
画像2
画像3
 本日、たてわり醍醐山登山を実施することができました。ここ数日の雨で滑りやすい道もありましたが、地域の見守り隊の皆様、保護者の皆様の協力を得て、大きなケガもなく全員が無事に下山することができました。6年生にとって最後のたてわり活動でしたが、リーダーとして下学年の子ども達をしっかりとリードする姿を見せてくれました。
地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

6年家庭科

2年間の学習をふりかえって、掃除の仕方について話し合いました。動画をもとにして、ほこりの溜まりやすいところをきれいにする方法について確かめました。
画像1
画像2

3年理科ーおもちゃショーを開こう

この1年間に学習してきた内容で、楽しめるおもちゃを作ることにします。ゴムの力を使ったもの、じしゃくの力を使ったもの、電気で光る豆電球を使ったもの、そして、風の力で動くものの中から作りたいおもちゃを選びました。それぞれ、段ボール箱を切ったり、セロテープで貼ったり、画用紙に模様を書いたりして思い思いの作品作りの始まりです。どんなおもちゃショーになるのか楽しみです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp