京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up3
昨日:32
総数:274441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

他の班のアドバイスを読もう

参観授業で見ていただいた、
「わたしたちの学校じまん」の
発表を聞いて、他の班の人から書いてもらった
「いいね」と「もっと」を読みました。

読んだ後は、
「もっと笑顔でがんばらないと!」
「もっとゆっくり話すようにしよう。」
と、どの班も嬉しそうに友達からの
アドバイスを読んでいました。
画像1
画像2
画像3

【5年】学活「食の指導」

画像1
今日は朝ごはんの大切さについて学びました。

6年 登校の途中で・・・

教室に向かう階段で、立ち止まって眺めていますね。送る会の時に各学年からのお祝いで飾ってあった掲示物に見入っています。卒業まであと10日なんだね。
画像1

6年 学年集会

オペラ鑑賞教室に行くために小澤征爾さんについて知り、ほんの少しだけオペラについて学びました。今から当日が楽しみですね。」
画像1

代表委員会

1年間活躍してくれた児童会本部の皆さん、委員会の委員長の皆さん!本当にありがとう!
画像1

代表委員会

各委員会の委員長の皆さん!1年間本当にご苦労様でした。学校のためにたくさん頑張ってくれたね。ありがとう!
画像1

代表委員会

後期の代表委員の皆さん、ご苦労様でした!
画像1

代表委員会

本年度最後の代表委員会です。各委員会からどのような活動をしたのかを報告しました。
画像1
画像2

6年 みんな遊び

ほんの少し時間の貯金ができたのでみんなで「ハンカチ落とし」をして遊びました。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語

自己紹介をする準備をしています。パソコンを使って、自分の好きなことや得意なことなど自分を知ってもらうための資料を作っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp