京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up2
昨日:65
総数:295269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 【令和6年11月20日(水)午後】

2学期終業式

画像1
画像2
画像3
本日,2学期の終業式を迎えました。
校長先生から,計画を立てて次の学年への準備をしてほしいということと,交通安全に気を付けて良い冬休みを過ごしてくださいというお話がありました。
11月から行っていたコップ集めゲームの結果発表もあり,成績上位のクラスには賞状が贈られました。
3学期の始まる1月9日には,また元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。

5年生 音楽

画像1画像2
音楽科の学習では、合奏をしています。
色々な楽器を使いながら、協力して演奏していました。

1年 算数科「もののいち」

画像1
 算数科の「もののいち」の学習で、ものの位置の表し方を学習しています。「りんごから右に3つ、上に2つ」のように、「基になるもの」と「進む向き(上下左右)」「進む数」でものの位置を表しています。
 その学習の最後に、パソコンの「scratch」というソフトを使って、猫を動かすプログラムを組む学習をしました。自分が正しくプログラムを組めると、猫を思い通りに動かすことができ、楽しみながら色々な場所へ動かしていました。

1年 国語科「ものの名まえ」

画像1画像2
 国語科の学習で、「まとめてつけた名まえ」「1つ1つの名まえ」を学習しました。「文ぼうぐ」のような「まとめてつけた名まえ」をお店の看板、「えんぴつ、けしごむ、ものさし」などの「1つ1つの名まえ」をお店の商品として、お店屋さんごっこをしました。お店の人やお客さんがどのようなやり取りをするのかも学習しながら、お店やさんを楽しんでいました。

【6年】お互いの音色を聴いて・・・

画像1
画像2
音楽の学習では、「風を切って」の合奏を行いました。
リコーダー・鍵盤ハーモニカ・鉄琴・木琴・オルガンのパートに分かれ、それぞれの練習をした後、全体で演奏を合わせました。
初めは他の楽器の音色を聴く余裕がなく、テンポが合わなかったのですが、練習を重ねる中でまわりの楽器の音色を聴きながら自分のパートの演奏ができるようになりました☆
最後には、息の合った素敵な合奏ができました!

【5年】よごれを見つけよう

家庭科の学習では、改めて掃除の仕方について学習しています。今日は、教室や廊下にどのような汚れがあるのかを調べ、その汚れに対してどのように掃除すればよいのかについて考えました。きれいに見えていても、よく見るといろんな汚れがあることに気付くことができました。今日の学習を、最終日の大掃除やお家での大掃除に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【5年】他のパートも聞きながら…

音楽の学習では、リコーダー・鍵盤ハーモニカ・オルガンに分かれて合奏をしています。各パートに分かれて練習するのですが、ちがうパートの練習の音を聞きながら練習する様子が見られ、いつのまにか全体で合奏が始まるようなこともありました。残り1回、お互いの音を聞き合いながら素敵な演奏にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【4組】学活 食の学習

画像1
画像2
画像3
 学活の時間に栄養教諭の先生による、食の学習がありました。「給食の食材を集めよう」をテーマに、それぞれのメニューを見て材料を集めました。「みりん」「すりごま」などの調味料の名前を知ったり、給食の2品や3品のおかずにはたくさんの食材があることを知ったりしました。楽しみながら、食に関する理解を深めることができました。

【4組】 算数 何番目

画像1
画像2
画像3
 算数の時間に「何番目」の学習をしています。「右から2番目、下から1番目」などの指令に合わせて、窓を開いて中に入っているカードの得点を計算しました。最後はみんなでツリーを描いた黒板に貼って、クリスマスの気分を味わいました。

【5年】意見文交流会をしました

国語「あなたは、どう考える」の学習では、自分の考えを読む人が納得するように意見文を書きました。今日は、クラス全員の意見文を読み、説得力があると思った作品を2点選ぶ「審査会」のような形で授業をしました。真剣に文章を読み、2点にしぼるのが難しいと感じるくらい説得力のある意見文が多かったようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 授業参観・懇談会(低学年)
3/7 読み聞かせの会(中間休み)
3/8 授業参観・懇談会(高学年・4組)
3/12 町別児童会

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校沿革史

小中一貫教育

小中一貫教育構想図等

京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp