京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:48
総数:256818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

給食室からこんにちは

画像1
9月26日(火)
・ごはん
・肉じゃが(カレー味)
・ごま酢煮
・じゃこ(ミニ)

 今回は、暑い夏でも食べやすいカレー味の肉じゃがです。カレー味は子どもたちにも人気で、おかわりしたい子がたくさんいました。ごま酢煮は、酢で味付けしているためさっぱりといただくことができます。細切こんぶのうま味がおいしさを増しています。
 子どもたちは、
「肉じゃがのお肉がおいしかったです。」
「ぼくは、ごま酢煮が一番好きでした。
「じゃこが好きです。じゃこってカルシウムがたくさんあるんだよね?」
と給食の感想を伝えてくれました。
 運動会練習があり、体を動かすことが増えてきました。体調をくずさないためにも、1日三食、栄養バランスのよい食事をすることがとても大切です。給食を参考に、ご家庭でも栄養バランスのよい食事を準備していただければと思います。明日の給食もお楽しみに!

葉書を投函しに行きました!

画像1画像2
書写の時間に書いた葉書、心あたたまる素敵なメッセージがいっぱい!
読んでくれる相手の顔を想像しながら…
届くまで、ドキドキ…わくわく…

運動会の練習風景

画像1画像2
今週から、3年生と一緒に団体演技の練習を始めました。
みんなで踊る時間、3・4年グループで踊る時間、楽しんで踊っています。
4年生は、踊りが力強く大きく、かけ声にもハリが出てきました。

友だちと交流

画像1画像2
国語の学習で、自分で考えを深めたいテーマについてロイロノートでまとめました。
友だちと交流することで、より考えが広がったようでした。

水書

画像1画像2画像3
水書で、はらいの練習をしました。
失敗しても何度も書き直せるので、のびのびと
書いていました。

最後は、はらいのある字をたくさん見つけて交流しました。

図書室にて

画像1
画像2
画像3
図書室で、ゆっくり本を読む時間を大切にしています。

自分のお気に入りの場所で、本を読んでいます。
だんだんと、本への興味が広がってきている様子です。

本から、たくさん刺激を受けて心を育ててほしいです。

給食室からこんにちは

画像1
9月19日(火)
・麦ごはん
・牛乳
・うずら卵とキャベツのいため煮
・わかめスープ

 うずら卵とキャベツのいため煮は、野菜が食べやすい献立です。豚肉とにんじん・たけのこ・しいたけ・キャベツ・うずら卵をいため、塩・こしょう・しょうゆで味付けしました。
 子どもたちは、
「うずら卵とキャベツのいため煮のしいたけがおいしかった!」
「うずら卵がおいしかった!」
「わかめスープもおいしかったです。」
と答えてくれました。しいたけは苦手な子が多い食べ物の一つですが、しいたけのうま味を味わうことができていました。
 明日の給食もお楽しみに!

3年 スーパー見学

画像1
画像2
画像3
「スーパーの利用が多いのはなぜか」
子ども達の疑問の答えを見つけに,スーパーの
見学に行きました。

普段入れないバックヤードを見学したり,
お店の人にインタビューしたりして,
たくさんの発見がありました。

夏休みの作品交流

画像1
夏休みに頑張った、工作や自由研究の交流会をしました。
それぞれの作品のよさを見つけて伝え合いましたが、
友達にほめてもらって、とっても嬉しそうでした。


毛筆の学習

画像1画像2
2学期になって、はじめての毛筆の学習をしました。
心を落ち着けて墨をすりましたが、とっても真剣です。

力強い「力」が書けました。始筆や「おれ」の形も丁寧に書けました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

お知らせ

台風・地震・弾道ミサイル発射等に対する非常措置について

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp