京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:24
総数:256432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 体育科

画像1
画像2
体育科では走り高跳びに取り組みました。

はさみ跳びでバーを越えていきます。

リズミカルな助走から力強く踏み切って跳ぶことができるようになりました。

6年 図書館へ行こう

画像1
画像2
今年度図書館利用がスタートしました。

学校司書の先生のお話を聞いて分類について学んでいます。

必ず9分類(物語)を手元に置いて読書習慣につなげていきたいです。

本からたくさんのことを学習していきましょう。

2年 図工「ふしぎなたまご」

画像1画像2
ふしぎなたまごから何が生まれるかな? どんな形のたまごかな? どんなもようかな?

ともだちの考えを聞いているうちにどんどんアイデアが広がりました。

次はたまごから生まれる世界を描いていきます。

3年 もんしろちょうの育ち方

画像1
画像2
もんしろちょうの卵の成長の様子を観察しています。
興味津々な様子です。

蝶になる日が楽しみです。

2年 国語 「ふきのとう」音読発表会

画像1画像2
国語「ふきのとう」の好きなところを選び、音読発表会をしました。

「ふきのとうが 雪にうもれているから、こもったように読みたいな。」

「南を向いて読むよ。」

「元気いっぱい、大きい声で読もう。」など 自分で工夫したいことを考えて読みました。

ほっこりした 春を感じる教室になりました。

2年 書写 ていねいに書けたよ

久保田先生と書写の学習をしました。

自分で何気なく書いた字と曲がる位置、とめ、はね、はらいなどを意識して書いた字を見比べて「きれいに書けた!」「見て。見て。」と声がたくさんあがりました。

普段から意識して書くことを目標にしていきます。

画像1画像2

4月 参観・懇談会(1日目)ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 今年度、最初の参観・懇談会を行いました。本日は、1日目、低学年の日でした。新学年になり、子どもたちは、少し緊張した様子もありましたが、新しい学習に一生懸命取り組んでいました。
 懇談会では、担任より、その学年での学習のことや友達のことについてお話させていただきました。よりよい子どもたちの成長のために、全教職員で力を合わせて努力していきたいと思います。保護者の皆様には、様々な面でいつもご協力をいただきまして本当に感謝しております。どうぞ、今年度もよろしくお願いいたします。
 本日は、お忙しい中、また、雨の中、参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。

給食室からこんにちは

画像1
4月25日(火)
・ごはん
・牛乳
・鶏肉の塩こうじあげ
・切干大根の煮つけ
・みそ汁

 今回は新献立の「鶏肉の塩こうじあげ」でした。鶏肉を塩こうじに漬け込むと、身が柔らかく、うま味も増し、少ない塩分量でもおいしく食べることができます。塩こうじにつけこんだ後、米粉と片くり粉をつけて油でカラっと揚げました。
 子どもたちに感想を聞くと、
「(塩こうじの)塩の味がしたよ。」
「もっと食べたかった!」
「おいしかったです。」
と好評でした。塩こうじはおなかの中をきれいにしたり、はだをきれいにしたりする、昔から使われている調味料です。手軽に使えるので、ご家庭でも試してみてください。
 明日の給食もお楽しみに!

気持ちがいいね!

画像1画像2
 4年1組前の廊下にある、雑巾がけと本棚 
 いつも気持ちよく整理整頓されています。
 
 

3年 絵具・水・ふで いい感じ

画像1
画像2
絵具を水の量や筆の使い方の違いから生まれる,
形や色の違いを楽しみながら,
各々にイメージしたものを作品にしています。

色とりどりの,楽しい作品が仕上がりました。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

お知らせ・その他

台風・地震・弾道ミサイル発射等に対する非常措置について

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp