![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:255 総数:1133421 |
生徒委員会
本日の放課後に生徒委員会が行われました。今年度最後の委員会で、それぞれ後期を振り返りました。また、今月の取り組みや卒業式に向けての準備についての協議もされました。
今年度もあと少しです。委員のみなさん、よろしくお願いします。 ![]() 1年生 美術
1年6組の美術は、消しゴムハンコの制作を行いました。今日は、つながっている文様のアイデアを考え、実際につながっているか、どの部分を彫るかを考えました。
![]() 2年生 社会
2年5組の社会は、岩倉使節団の目的や、目的が達成できなかった理由をそれぞれ考え、グループの仲間と意見を交わしながら、新政府の外交政策について探りました。
![]() 3年生 保健体育
3年3組の保健体育は、卓球を行いました。グループで打ち方やレシーブのやり方などを話しながら、みんなで卓球を楽しくプレーできるように活動を行いました。
![]() 1年生 国語
1年7組の国語は、「幻の魚は生きていた」を読み,その要旨を各自でワークシートにまとめ、グループの仲間の意見も聴き、ホワイトボードにまとめました。
![]() 2年生 英語
2年2組の英語は、教科書を読み、富士山が文化遺産に登録された理由について、書かれている箇所を見つけ、グループの仲間とも確認し合いました。
![]() おはようございます
おはようございます。
本日、登校時、紙パック回収を生徒会のみなさんが行ってくれました。 ご協力いただきました、保護者のみなさん、生徒のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|