京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up44
昨日:75
総数:350451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ 交流体育で走り高跳び

画像1画像2
交流体育で走り高跳びに挑戦する子がいました。

リズムを合わせて1・2・1・2・3!!

上手に腕を振り上げて跳ぶ姿に感動です!


さて、得意な子が多いようなので、一生懸命挑戦してもらいたいです。

4年生 金属のあたたまりかた

画像1
画像2
画像3
理科の学習では、もののあたたまり方について探究しています。今日は、金属のあたたまり方について実験しました。

4年生 高跳びに挑戦!

画像1
画像2
1・2・1・2・3!のリズムで助走・ふみきりし、足を高く上げてバーを跳び越えます。だんだんとリズミカルに助走できるようになってきて、バーの高さも少しずつ高くなってきています。自分の目標の高さに向かって、頑張っています!!

5年生 社会「情報産業とわたしたちのくらし」

画像1
画像2
画像3
社会科の学習では、放送局がどのようにしてニュース番組を作っているかを調べました。
「間違った情報を発信しないように、様々な方法で取材をする」
「見る人に分かりやすいように、テロップや編集を工夫している」
など、気が付いたことを交流しました。
ニュース番組について調べた後は、
「新聞がどのようにして作られているか知りたい。」と、今回学習したことをもとに、もっと調べたいことを振り返りで書いている人もいました。

図画工作科「まどから こんにちは」

カッターナイフの使い方を学習しました。

持ち方や刃の出し方・しまい方など、一つ一つ真剣に話を聞いていました。

初めて使ったにもかかわらず、ゆっくり丁寧に使うことができていて、
直線や曲線を切ることができました。
画像1画像2

給食週間 ハッピーキャロット

 今日のお味噌汁にハッピーキャロットが入っているので、子どもたちはわくわくしながら、配膳されるのを待っていました。

 入っているのを見つけると、喜んで報告してくれました。

 今日のお味噌汁には、各クラスに3つずつハッピーキャロットを入れてくださっていました。どのクラスでも子どもたちのうれしそうな笑顔が見られました。
 
 給食調理員さん、ありがとうございました。
画像1画像2

5年生 家庭科 ランチョンマット作り

 ランチョンマットをつくるために、今日は、ぬいしろに印を入れました。定規を使って、ていねいに線を描いていました。

 次の時間から、刺繍をしていきます。
画像1
画像2

3くみ 栽培委員会

画像1
冬休みが明けて、花壇には新しい花が並んでいます。

寒い日が続く中、頑張って活動をしてくれています。

3くみ 頭を使って

画像1
休み時間には進化系○×ゲームで対戦している子たちがいました。

いろんな戦略などを考えてもらいたいです。

3くみ 体育館で体を動かそう

画像1画像2画像3
本日の自立の時間は、「縄跳び」「高跳び」「野球」を体験しました。

縄跳びは自分で決めた目標回数跳ぶというめあてで頑張りました!


「意外と100ってキツイ!!」なんて、数を体験的に学ぶ子もいました。

また、高跳びは体育の学習で挑戦する子がいるので、全員で挑戦しました。


野球では、うわさのグローブを使っての活動をしました。

意外にもグローブを触ったことがないだったり、見たこともないだったりという子も多かったので、とても貴重な時間となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp