![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:25 総数:358147 |
ひかり 教室札をつくってもらったよ!
「ひかり学級」の教室札を作ってもらいました!
子どもたちもとっても嬉しそうです。 ![]() ひかり2年 生活科「あそんでためしてくふうして」
自分たちが考えて作った遊びに一年生を招いて一緒に楽しく遊びました!
![]() ![]() 「光徳小学校で給食を食べよう!」
2月16日(金)光徳学区の社会福祉協議会と民生児童委員協議会による「光徳小学校で給食を食べよう!」が開催されました。光徳学区内在住の高齢者の方がランチルームに集まり、小学生が食べている給食と同じメニューを食べていただきました。メニューは、さばの竜田揚げ・大根葉のゴマ炒め・ごはん・味噌汁・牛乳です。栄養教諭による給食の歴史や内容についてのお話も聞いていただきました。「出汁からとっていて、とっても美味しかったです。」「昔とは違って今の子どもたちは恵まれてますね。」など、参加された方はとても喜んでおられました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家No.60![]() ![]() この3日間で子どもたちはとても成長しました。 行ってすぐにはできなかったことが、帰るときにはできるようになり、ほんとに素晴らしかったです。 保護者の皆様におかれましては、この3日間、お子たちと会えず、ご心配な日々をお過ごしだったことと思います。 子どもたちはとても楽しんで活動を終えました。 ぜひ、お家でお話ししてくださいね。 花背山の家No.59![]() あと少しです。 花背山の家No.58![]() 花背山の家No.57![]() あと30分ほどで到着します。 花背山の家No.56![]() ![]() もうすぐ二泊三日の旅はおわります。 少しは成長できたかな? 花背山の家No.55![]() ![]() 今までのすべてのことに感謝して、帰校します。 花背山の家No.54![]() ![]() ![]() でも子どもたちは元気! 大人はバテ気味(笑) |
|