京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up79
昨日:446
総数:612239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

世界に一つだけの花(1年生)

1年2組 Mさん Aさん Yさん Aさん Iさん Kさん
1年3組 Mさん Uさん Hさん Dさん Sさん Tさん Yさん
1年4組 Oさん Hさん Oさん Sさん Hさん
企画から集団指揮,司会,ゲーム,創作劇にいたるまで,12月21日2限にある学年集会を「自分たち自身で企画し成功させよう!」をスローガンに各クラスの評議・副評議員のメンバーが,12月15日(金)〜20日(水)の放課後,多目的教室において連日,ミーティングです。生徒会本部の3組Uさん,4組のHさん,2組の評議・副評議,Mさん,Aさん,Yさん,Aさん,Iさん,3組の評議・副評議のMさん,Uさん,Hさん,Dさん,4組の評議・副評議のOさん,Hさん,Oさん,Sさん,Hさんが中心となって話し合った結果,初めの言葉に4組のHさん,ゲーム進行係に3組のUさん・Yさん,総合司会に2組のYさん・3組のMさん,終わりの言葉に4組のOさんに決定しました。冬休みの過ごし方についての創作劇「ゲームのやりすぎに注意」「遅い時間に出歩かない」などについては,4組のOさんが中心となり,プロ顔負けのすばらしい脚本を書いてくれました。出演メンバー(各クラスの評議・副評議・生徒会本部)も日々練習に励んでくれました。しかし,劇に使用する小道具がうまく作れません。そこで,美術が得意な救世主,2組のKさん3組Tさん,Sさんが助っ人として登場してくれました。このようにして,みんなで力を合わせて学年集会にむけてのチームワークが,最高潮の盛り上がりを見せてくれました。そして,本番もあせることなく,堂々と見事に学年集会を成功に導いてくれました。教員に頼らない「生徒が主役の学年集会」を成功させた18人の勇者に心からの拍手を送りたいです。

2学期終業式

2学期の終業式です。昨日に引き続いて今日も体育館は寒いです。少し時間が延びてしまいましたが、みんなが自分たちで式を作り上げているように感じます。校長先生の話、生徒指導部長の話、生徒会本部の発表が終わるたびにここでも自然と拍手がおこります。新生徒会本部の発表もまだ慣れない部分もありますが、しっかりやり切っています。新生徒会本部のこれからの成長も楽しみです。全校生徒の皆さん、2学期もよく頑張りました。短い冬休みですが、楽しい行事はたくさんあります。素敵な冬休みになりますように!
画像1
画像2

伝達表彰

2学期最終日。終業式の前に伝達表彰が行われました。たくさんの教科と部活動の夏休み以降の活躍が表彰されました。かなり多くの表彰がありましたが、すべての表彰の後に温かい拍手が送られていたのが印象的な伝達表彰でした。
画像1画像2

黒板アート(美術部)

美術部の黒板アート 今回のテーマは「冬」。冬の定番ソング「猫はこたつで丸くなる」と来年の干支「辰」から「龍」を連想したもの。「一富士二鷹三茄子」とパートごとに、それぞれの「冬」を表現しました。今回のアート作成は、極寒の中での作成でした。美術部のみなさん、いつも素敵なアートをありがとう。
画像1
画像2
画像3

3年生の思い(学年集会)

画像1
素晴らしい学年集会でした。代表の評議委員からのメッセージ。熱いメッセージに目頭が熱くなりました。何とか3年生全員でいい卒業式を迎えたいという気持ちがみんなに伝わったと思います。今しんどいのは,一人ではないこと。そして逃げ出したい気持ちもわかるけど3年生のチームとしてこの状況を乗り切りたいというメッセージがありました。2024年にいいスタートを切るために,まずは明日の終業式です。

学年集会(2年生)

画像1
画像2
3時間目の2年生の学年集会は,レクが中心です。教員と生徒の1発芸の3本勝負からスタートします。見事に生徒勝利!クラス対抗のサンタプレゼント配りレースは,クラスを超えて応援する姿が印象的です。最後のレクでは,たらい落としでちょっとした度胸試しのレクです。どのレクも工夫されていてしっかり準備がされています。全体で盛り上がることが得意な2年生は1年の最後を楽しい集会で締めくくれているようです。

学年集会(1年生)

2時間目に1年生が冬休み前の学年集会をしています。前半は,2つのレクをしています。自己紹介やクラス対抗の借り人リレーで大いに盛り上がっています。後半は,自分たちで作った冬休みの生活を題材にした劇を演じています。まるで文化祭のようなクオリティーの劇です。恥ずかしがることも全くなくみんなを楽しませてくれています。小道具の出来もバッチリです。集会を自分たちで作り上げることも普通になってきているようです。冬休み前に学年で温かい時間が流れました。
画像1
画像2

来校時のお願い

平素は、本校学校教育にご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。3者懇談会が本日までの予定になっております。
お忙しい中,お時間をとっていただきありがとうございます。来校の際は,徒歩や自転車等でお越しいただいていると思いますが,自家用車で来校されて学校周辺に駐車されているケースが見受けられます。ご近所から,日常生活に支障をきたすのでご遠慮いただきたいご連絡を数件いただいております。保護者の皆様には,大変ご迷惑をおかけしますが,ご協力のほどお願いいたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

選書会(Day2)

画像1
選書会2日目です。終学活後から会議室の選書会へ来る人の流れが止まりません。今日は,1年生2年生の日でした。興味深い本がたくさんあるので思わず長居して本を選ぶというよりも読んでいる人もいます。時間制限があったので続きは新しい本が来てからの楽しみにしてもらうことにしました。今からどんな本が採用されるのか楽しみです。みなさん,ぜひ図書館に足を運んでみてください。

選書会(Day1)

今日は3年生と1組さんの選書会でした。明日は、1・2年生の文化図書委員と各学級2名までの希望者の参加です。13時15分くらいから14時30分くらいまで、会議室で、随時生徒たちが来て図書室に入れてほしい本を1人3冊まで選び、付箋をつけます。3年生の中には,今すぐにでも読みたい本がたくさんあったようで付箋が3枚では足りない様子でした。3年生は,勉強を最優先しながら読書で少しリラックスできるといいですね。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 公立中期選抜前日指導
3/7 公立中期選抜

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp