京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up93
昨日:157
総数:666653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【3年生】 外国語 Who are you?

 外国語の学習では、外国語の絵本の読み聞かせを聞いてお話の内容を理解したり、動物や体の部分の言い方をゲームや歌で学んだりしています。
 様々なアクティビティを通して,英語を理解できるようになっています。



画像1

【3年生】 国語 ありの行列

 ありの行列の学習では、内容を詳しく理解したうえで、改めて感想を書きました。
はじめて読んだ時の自分の感想と比べて、着目したところが違ったようです。
また、たくさんの人と感想を交流しました。
同じところに着目している人もいれば,違った人もいて,子どもたちもたくさんの学びが得られました。
画像1

【4年生】道徳「朝がくると」

道徳で、「朝がくると」の学習をしました。

「当たり前」のことは本当に「当たり前」なのか、ということを詩をもとにして考えました。

私たちの生活は、見えないところでたくさんの人に支えられています。

そのことに感謝の気持ちをもって過ごしていけるといいね、という話をしました。

画像1
画像2
画像3

【2年生】算数「はこの形」

 はこの形は、辺や頂点がいくつあるか積み木を使って調べました。
 その結果、辺の数は12、頂点の数は8つあることが分かりました。

画像1
画像2
画像3

【2年生】朝読書「読み聞かせ」

 今朝の本は「お化けの 冬ごもり」でした。
 今週から本係は、3人ずつの2グループ交代で、読み聞かせをすることになりました。

画像1
画像2

【1年生】中間休みの様子

中間休み、運動場でドッジボールをして楽しんでいました。
他にも鬼ごっこや一輪車など友達と仲良く過ごしている子もいました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】ミシンにトライ!

画像1
画像2
家庭科の学習では、ミシンの学習をしています。

ミシンの場所の名前を覚えたり、
上糸を通したり、
空ぬいをしたり、
一つ一つていねいにポイントをおさえながら学習を進めています。

最終の目標は、ナップサック作りです。
ケガのないように、安全にできるように頑張りましょう。

【5年生】ヒトのたんじょう

画像1
画像2
理科の学習では、「ヒトのたんじょう」という学習に入りました。

生まれたときの、体重はどれくらいだろう・・・身長は・・・?
お母さんのお腹の中にどれくらいいるのだろう・・・

など、今疑問に思っていることや予想をたくさん書き出しました。


【5年生】大縄大会

画像1
画像2
今週と来週のエンジョイスポーツの時間は、
運動委員会企画の大縄大会です。

クラス全員参加なので、中には苦手な子もいますが、
周りの友達に入るタイミングを教えてもらいながら、
諦めずにチャレンジする姿が見られていました。

来週のエンジョイスポーツも大縄大会です。
今日の記録を更新できるように頑張りましょう!

【1年生】2月なかま週間「カブッチとクワッペ」

 2月のなかま週間では、カブッチとクワッペというお話から、「自分らしさ」について考えました。
 「男の子は男の子らしく」、「女の子は女の子らしく」ではなく、好きなものは好きって言っていいということを学びました。
 1年生のみんなも、性別関係なく好きなものを「好き」と言えるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 久世西ミュージアム(午前まで)
3/5 児童集会
3/7 町別集会

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp