京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:51
総数:556789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

すてき!な 中京中学校(PTA地域委員会 GB清掃活動)

画像1
画像2
10月22日(日)雲一つない秋晴れ(最高気温23°最低気温8°)
AM 9:00
 朝は肌寒く、押小路通りを時代祭の行列が9時ごろに通貨しました。勇壮な姿(幕末時代)に扮した一行でした。本校卒業生もたくさん参加している様子。京都ならではの凛々しく雅やかな行列で観光する人が足を止めて写真を夢中に撮っていました。
AM10:00
 本校PTA地域委員会の方が学校前押小路通りのグリーンベルト(GB)清掃活動を行っていただきました。竹ぼうきで掃き続けると汗ばむ温かさでした。90ℓゴミ袋3袋の落ち葉を回収できました。公私ご多用の中をたくさんの方に取り組んでいただきまして、ありがとうございました。

すてき!な 中京中学校(『ぜ・ん・し・ん』生徒会選挙)

画像1
 4年ぶりの全生徒会員が集まっての立会演説会。シーンとした体育館。空気を伝わって、立候補者や応援弁士の思いのある演説が生徒会員の全身に染み込んでいるような雰囲気を感じました。演説の語尾に力があり、「やり抜く」気持ちが伝わってきます。75年続く伝統のある中京中学校の生徒会。先輩たちが右肩上がりで成長させてくれた生徒会。また更に前進する期待大です。生徒会員全員が立派な選挙活動でした。

すてき!な 中京中学校(新聞掲載「新人大会野球部」)

画像1
10月15日(日)京都新聞 朝刊に載りました。
中京中学校の部活動の活躍する雄姿です。
ナイススイング!

すてき!な 中京中学校(気持ち良い朝 北聖町51番地)

画像1
秋晴れの10月17日朝8時17分
中京中学校の校門は、とても活気にあふれてました。昨日から始まっている「生徒会選挙運動」×「よんきゅう挨拶運動」の挨拶「おはようございます」の声です。
二条駅や二条城まで届きそうな元気な声でした。校門には、総勢30名の近くの生徒が登校してくる仲間に「おはようございます!!」。登校してきた生徒たちも、たくさんの出迎えに照れながら「おはよう」と返していました。遠くまで青い秋晴れの空と同じくらい気持ちの良い中京区西ノ京北聖町51番地でした。

すてき!な 中京中学校(全国地域安全運動 中京警察署)

画像1
中京中学校の陸上競技部と中京警察署のコラボの様子です。
全国地域安全運動の取組に陸上競技部が協力をしてくれました。
自転車に乗っている地域の方へ「盗難を防止するために、二重ロックが有効です」とウエットティッシュ、カラフルな自転車ロックを渡してくれました。『子供たちの安全をももるために私たちができること』の取組の一環です。ティッシュ配りのあとは、二条城の周りを一周ランニングをし「ながら」、見守り活動のPRを行いました。
陸上競技部のみなさん、地域の取組のために協力してくれてありがとうございました!

すてき!な 中京中学校(文化祭3)

画像1
合唱の部
学年合唱、学級合唱と約2週間練習した成果を存分に発揮しました。隊列の整った入退場に会場の雰囲気がピリッと引き締まったのを感じました。吹奏楽部の演奏では、会場全体からのアンコールに応えての「アンダー・ザ・シー」でした。小さい応援団も踊ってくれていました、とてもアットホームな雰囲気でした。

すてき!な 中京中学校(文化祭2)

画像1
展示の部
各学年の展示や教科展示、美術部の展示、たくさんの自分らしさの表現がありました。自分を表現する力が育ってきています!美術室展示では、中京区ならではの地元の風景や、二条城、校舎、祇園祭山鉾を題材にした絵が複数ありました。地元愛を感じました。

すてき!な 中京中学校(文化祭1)

画像1
秋晴れの中、中京中学校の文化祭が始まりました。
オープニングが行われ、文化祭の雰囲気が盛りが上がっています。
生徒会役員のみなさんのたくさんの準備が感じられました。
つぎは、展示鑑賞です。

すてき!な 中京中学校(10月掲示物・美術部)

画像1
ハロウィンの10月です。

美術部のみなさんが、作成したものです。とても季節感がでています。

色合いも秋にぴったりです。よい作品をありがとうございます。

明日の文化祭では、保護者の方にも観てもらえますね。











すてき!な 中京中学校(文化祭まであと1日)

画像1
いよいよ明日、待ちに待った文化祭です。
明日のために、準備を一生懸命に取り組みました。これもワンチームが光っていました。
明日のみんなの「すてき」を楽しみにしています!
(写真は、各クラスの合唱ポスターです)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp