京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:121
総数:249562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

6年 安全学習

災害時、安全に非難する方法についてみんなで話し合いました。
画像1

6年 ぐんぐんタイム

きょうもぐんぐん計算力アップを目指して頑張っています。
画像1
画像2

6年 外国語

ALTの先生と一緒に学習です。おすすめの行事を紹介するために調べています。次回はいよいよ紹介です。
画像1
画像2
画像3

6年 音楽

『木星』の鑑賞をしました。どのように感じたのかを交流しました。
画像1
画像2

2年生 昼休みの様子

画像1画像2
昼休みは中あそび係がみんなあそびを考えてくれました。

教室の中でフルーツバスケットをしました。

楽しく遊ぶことができました。

外遊び係や中遊び係がいつもみんなあそびを考えてくれています。

クラスのみんなとどんどん仲良くなれています。

5年 家庭科

 野菜サラダづくりをしました。包丁の使い方がとても上手でした。段取りよく調理を進める姿は、前回の実習を踏まえてのこと、よく考え、グループで協力してできていました。野菜が苦手な子もいましたが、自分たちで作ると味が違うようで、とてもおいしく頂けたようでした。笑顔がたくさん広がる2時間の実習でした。
画像1
画像2
画像3

委員会の仕事

休み時間に委員会の仕事を頑張る5,6年生!さすがです。ありがとう。
画像1

6年 休み時間

委員会の仕事を休み時間に頑張っていました。ありがとう。ご苦労様。
画像1
画像2
画像3

雨の日の体育

画像1
画像2
雨が降ったので、今日の体育は教室で軽く体を動かしました。

「昆虫太極拳」という体操を行いました!

はじめは、恥ずかしそうにしていた子どもたちも
だんだんと口ずさみながら、
ノリノリで体を動かしていました!

みんな、いい笑顔でした!

6年 休み時間

修学旅行の写真が届きました。早速見ています。どの写真にするか、迷いますね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp