京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up71
昨日:109
総数:348233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

1年生 図書室で

 100冊を目指して頑張っています。
画像1

5年生 学活「食料自給率について考えよう」

画像1
大原野の豆腐とアメリカの豆腐を比較して、値段や産地を詳しく調べました。
自分ならどちらの豆腐を買うか考え、意見を発表しました。
授業の後半では、食料自給率をどのようにして上げればよいかを考えました。
「地産地消を大切にする」「国産のものを食べるようにする」など、自分たちにできることをワークシートに記入していました。
社会で学習したことも思い出しながら考えることができていました。

学校だより 「かみざと」(3月号)

学校だより「かみざと」(3月号)を掲載させていただきました。
以下よりご覧ください。

  ⇒学校だより 3月号

3くみ 科学センターにいきました 2

実験室学習は4〜6年生です。
紙コップやモール等を使って、声を出すと紙コップの上で回るへびを作りました。
音の不思議がいっぱいです。
みんな説明をよく聞いて作っていました。
画像1画像2

3くみ 科学センター学習に行きました

 今日は育成学級の科学センター学習がありました。今の6人で行くのは初めてです。科学センターにつくと、早速、生き物コーナーや科学の遊びコーナーを楽しんでいました。展示学習では、科学センター内の展示物を見たり触ったりと、科学の不思議に触れることができました。
画像1画像2画像3

5年生 学活

画像1
画像2
たてわり活動の集大成に向けて、飾りつけをしました。
丁寧に心を込めて、絵や字を書きました。
渡す日が今から楽しみになるほど、素敵な作品がたくさんできました。

1年生 「上里トークタイム」

 トークタイムをみんなでしました。今回は作り話トークです。メモをもとに作り話を上手にしていました。
画像1

1年生 体育「ころがしドッジボール」

 白熱したゲームを繰り広げていました。
画像1画像2画像3

1年生 国語「これはなんでしょう」

画像1画像2画像3
 これは何でしょうのクイズ大会をクラスのみんなやグループでやりました。クイズを通して、話し合いの仕方を学んでいきました。みんなとても楽しんで活動をしていました。

1年生 国語「これはなんでしょう」

画像1画像2画像3
 これは何でしょうというクイズ大会に向けてペアで話し合っています。どの順番にヒントを言うと面白くなるのかを考えて話し合っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp