![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:19 総数:389123 |
2月20日(火) 6年生 家庭科「ぞうきん作り」![]() メッセージの縫い取りをして、ぞうきんを作ります。 久しぶりの手縫いに少し苦戦しましたが、少しずつ慣れてきました。 2年間で学んだ裁縫の技術を使って仕上げていきます。 2月21日(水) 6年生 学活「blossom」![]() ![]() 群読、スピーチ、合奏、合唱と盛りだくさんの内容です。 この日まで何度も練習を積み重ねてきました。 練習の成果を発揮して、素晴らしい発表になりました。 2月20日(火)6年生 「校内演奏会」![]() ![]() たくさんの参加があり、子どもたちは緊張の中、しっかりと演奏できました。 とても良い経験になりました。 2月20日(火) 6年生 図画工作科「作品展鑑賞」![]() ![]() 他の学年の作品に興味をもち、色や形、材料の工夫などを見つけていました。 2月19日(月)ひまわり4年 交流理科![]() ![]() ![]() 水温がどんどん下がって、凍っていく様子を観察しました。 2月20日(火) 5年 図工「作品展鑑賞」![]() ![]() ![]() かわいい作品、かっこいい作品など色々な作品を見ました。 友達と感じたことを交流しながら、鑑賞を楽しみました。 2月19日(月) 4年生 国語科 「調べて話そう生活調査隊」![]() ![]() 今回の時間ですいみんや放課後、食生活などそれぞれが調べたいテーマについて、具体的に明らかになり、次回の発表に向けて、より良い準備の時間をもつことができました。 2月19日(月) 4年生 音楽科 「合唱練習」![]() ![]() それぞれのクラスで練習してきたソプラノパートとアルトパートを合わせて歌いました。 お互いに練習してきた馴染みのあるメロディーだったので、つられそうになる場面もありましたが、最後まで何とか自分たちのメロディーを歌い切ろうとする姿がありました。 2月15日(木) 6年生 国語科「今、わたしは、ぼくは」![]() ![]() 「座右の銘」「思い出の詩」「将来の夢」の3つの中から1つテーマを選び、スピーチします。 発表に向けて練習をして、お互いにアドバイスをしました。 よりよいスピーチを目指してがんばります。 2月16日(金) 6年生 音楽科「合奏」![]() ![]() みんなで音を合わせると、とても迫力がありました。 来週の参観授業で発表します。 |
|