京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:32
総数:414103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

学活〜ハロウィンパーティー〜

画像1
画像2
10月31日に、クラスでハロウィンパーティーをしました。

初めは遊び会社が企画した、ドッチボールとリレーをしました。

勝負はどれも僅差で、大変盛り上がっていました。

教室に戻ると、イベント会社によるなんでもバスケットです。

ハロウィンにちなんで、お題はハロウィンに関わることでした。

最後は、イベント会社が用意した飾りがみんなに配られました。

みんなの笑顔があふれる、楽しいイベントになりました。

【6年】 家庭科の時間

 6年生の家庭科は まかせてね今日の食事 の学習をしています。
 先週 自分で考えた献立で 調理実習を行いました。

 栄養のバランスを考えた1食分の 献立の中から
 主菜・副菜 どちらかを選んで調理しました。
 野菜の大きさをそろえて切ったり 調理実習では使うことが出来ない
 お肉の代わりに お揚げを活用したり 
 しっかり加熱をしたり 
 6年生らしい工夫がたくさん見られました。

 彩もきれいです。「おいしく出来たので家でも作って
 家族で食べました。」と嬉しい報告の声もありました。
 学習したことを 生活に生かしていく姿勢も素晴らしいです。
 

画像1
画像2
画像3

給食室から

画像1
11月1日(水)の献立

 ・味付けコッペパン
 ・牛乳
 ・チキンのアングレス
 ・野菜のスープ煮
 ・チーズ

 『チキンのアングレス』の「アングレス」は、フランスで「イギリスの」という意味があります。イギリス生まれのウスターソースを使うことから、この名前がつきました。給食では、油でカリッとあげた鶏肉に、ウスターソース・トマトケチャップ・さとうで作ったソースをからめました。
 鶏肉の食感と甘辛いソースの味を味わって食べました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp