京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up60
昨日:51
総数:380559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

5年生 社会 私たちの生活と森林

 20日(火)1組で社会の公開授業がありました。
 日本では、外国産の木材が多く使われている理由を考え、学習問題をつくる学習でした。教室には、たくさんの木材が置かれ、子どもたちは、「日本産と外国産との違いってなんだろう?」と熱心に観察していました。

 資料を基に、しっかりと話し合い、学習問題を導き出していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 参観、ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
いよいよ5時間目。
みんな緊張しながらも、自分の思いを一生懸命伝えていました!

クラブ見学

その2
画像1
画像2

4年生 発表に向けて

画像1
画像2
画像3
今日は5時間目が参観。自分の未来に向かう思いを発表します。

その1時間目。みんな発表練習に力が入っていました♪

クラブ見学

今週の初めにクラブ見学がありました。

色んなクラブを見学し、中には体験させてくれたクラブもありました。
来年度はどのクラブに入ろうか・・・今から楽しみです。
画像1
画像2

1年生 作品展

 作品展を鑑賞しにいきました。それぞれの学年の素敵なところをたくさん見つけていました。
画像1

1年生 朝読書

画像1画像2
 朝休みのチャイムが鳴ると、本を選んで静かに読んでいます。自分達でできるようになりました。

1年生 道徳「おおひとやま」

 きまりを守る大切さについてみんなで考えました。
画像1

1年生 算数「復習」

 テストに向けてプリントを使って復習をしています。
画像1

1年生 国語「いいこといっぱい1年生」

画像1画像2画像3
 1年生であったいいことをみんなに発表をする練習をしています。ペアで聞き合いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp