京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up52
昨日:64
総数:430150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

図工 版画の鑑賞

仕上がった作品を鑑賞しました。どれも素敵な仕上がりとなりました。2月の図工展で展示する予定です。楽しみにしていてください。
画像1画像2

食育 「だし」の授業

栄養教諭の内輪先生と講師の金谷先生に「だし」についての授業をしていただきました。こんぶやかつおからは「うまみ」が出るということを教えてもらい、様々なだしの飲み比べを行いました。ぜひ家庭でも今日の学習を生かして、料理などに取り組んでいただければと思います。
画像1画像2

クラブ活動

2学期最後のクラブ活動がありました。運動場では寒さもものともせず、元気いっぱいに活動する姿が見られました。
画像1画像2

感嘆符 ふりこの動き

理科の学習では「ふりこ」について学習をしました。おもりの重さや、ふれはば、ふりこの長さなど様々な条件を変えて実験を行い、ふりこの動く時間について考えました。
画像1画像2

スリッパそろえよう週間

 保健委員会の子どもたちが、みんなにトイレのスリッパをもう少し意識してそろえてもらおうと取り組んでいます。
休み時間にスリッパをそろえて脱いでいるか見回り、トイレ前の表に〇△×の印をつけてみんなにわかるようにしています。
 一人一人が次に使う人のことを考えて行動してくれると嬉しいなぁと思います。
画像1
画像2

3年 音楽

画像1画像2画像3
「ゆかいな木琴」では鍵盤ハーモニカと木琴とリコーダーのパートの役割を決めて演奏しました。
2拍子の拍にのってリズムと音を合わせます。

鍵盤ハーモニカと木琴は互いの音を聴き合うのが大切です。

みんな上手に演奏できていました。

もみじ

画像1画像2
もみじの葉っぱの色が緑から赤や黄色に変化しました。

4年生の音楽の学習でも「もみじ」の歌を歌います。

季節や自然の美しさが大藪小学校でも感じられました。


4年 音楽

画像1画像2画像3
「茶色の小びん」を合奏しました。

木琴 鉄琴 低音楽器 リコーダー 鍵盤ハーモニカを各パートごとに練習をします。

ペアになって互いの表現を聴き合います。

最後に全員で合奏すると楽器の音色を生かしたとっても素敵な演奏になりました。




版画 2

どの順番にほっていくか、どんな順番で色を重ねていくかがポイントです。
画像1画像2

版画

図画工作科では小林先生にお手伝いしていただき、「ほり進めて 刷り重ねて」という単元の学習に取り組んでいます。動物を題材とした一版多色版画です。ほり方や重ねる色を工夫して作品作りに取り組んでいます。どんな作品が仕上がるが楽しみですね。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育方針

学校評価

学校だより

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp