京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up1
昨日:15
総数:467402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入生の就学時健康診断は 11月28日(金)です

朝の登校(4/18)

画像1
 この日は日差しに少し暖かさを感じる朝です。

 校門横のツツジもかなり咲き始めました。


 1年生の子が階段下で不安いっぱいになり、悲しくなっていたのですが、6年生が「一緒に行こう」と誘ってくれました。手をつないでもらって、力強く歩み始めた1年生と優しく支える6年生。とてもすてきな姿でした。
画像2

対話を深める授業づくり

画像1
共に学び 高まり合うために、「対話」する子どもたちの姿を授業の中に位置づけていきたいと考えています。
画像2

授業の様子

本日の授業の様子です。少しずつ教科学習の方も始まってきました。
画像1

桂坂を彩る花々

画像1
画像2
画像3
 校内でいろいろな花が咲き始めています。

今日の登校

画像1
 新年度になって、「おはようございます」の声が、元気です。

 子どもたちの意欲の高まりを感じます。

 1年生を優しく見守る姿もすてきです。
画像2

1年生 雨の下校

画像1
 今日はあいにくの雨でした。

「先生は(雨が降るけど)大丈夫?」

 と、心配してくれています。

 皆さんも気を付けて帰ってくださいね。  

さすが高学年

画像1
 5年生が、トイレのスリッパをとても丁寧に直していました。

 「素晴らしいね。」「あざっす。」のやりとりが嬉しいです。

 思いがつながり、広がっていくといいですね。

輪になって

3年生は自己紹介を、2年生は順番の学習をしています。
画像1
画像2

1年生 朝のスタート

画像1
 ランドセルや連絡物を決まった場所に置いて、しっかり準備ができました。
画像2

朝の校庭(4/12)

 どんよりとした曇り空でしたが、子どもたちは元気に登校して朝の休み時間を楽しんでいました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 授業参観 懇談会 低学年 作品展 SC ALT
2/28 授業参観 懇談会 高学年 作品展 食の学習2年生
2/29 学校保健委員会 作品展
3/1 卒業遠足 6年生
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp