京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up4
昨日:38
総数:566921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1月17日(水) コスモス学級 外国語「エンジョイイングリッシュ!」

数字などの英語表現を使いながら、
「花いちもんめ」をしました。
ALTの先生もいっしょに、盛り上がりました。
画像1画像2画像3

1月17日(水) 6年生 外国語「思い出に残る行事」

Unit7 「My Best Memory」では小学校生活での一番の思い出について発表することをゴールに学習しています。

今日は、久しぶりに中学校の英語の先生が来てくれました。


先生の小学校時代の思い出についてのクイズに答えたり、みんなで「どちらが先か」ゲームをしたりしながら、 

What's your best memory?

My best memory is 〜.

というキーフレーズに繰り返し慣れ親しみました。




さて、みんなの Best memory は何でしょう?

発表が楽しみです!
画像1
画像2

1月16日(火)6年生 国語科 書写「好きな文字を書いてみよう」

画像1画像2画像3
書写の時間に、好きな文字や言葉を書いてみました。1、2組は万葉仮名を学習した後だったので、小筆を使って自分が今まで作ってきた俳句を書いてみました。

6年生は2月の最後の参観日に「6年間の思い出」を好きな表現方法で表して作品を書こうと思います。

参観日にぜひご覧ください。

1月16日(火)6年生 国語科「仮名の由来」

画像1画像2画像3
国語の学習で「仮名の由来」を学習しました。社会科の中でも習ってきた「仮名文字」。現代社会でも、看板やお蕎麦屋さんのメニューで見たことがあると子ども達が話していました。

仮名の由来を学んだあとは、実際に「万葉仮名」を書いてみました。漢字から生まれた女手と言われる仮名文字。楽しみながら学習を進めることができました。

1月16日(火) 3年生 身体測定

今日は身体測定でした。

みんな身長も体重もちゃんと大きくなっていました。

今絶賛成長期!!

たくさん食べていっぱい遊んで

大きくな〜〜〜れ!!
画像1

1月16日(火) 6年生 理科「つくる電気・ためる電気」

手回し発電機や光電池でつくった電気や、コンデンサーにためた電気は、乾電池と同じようなはたらきをするのか、豆電球やモーターにつないで調べていきました。


明かりがついたり、モーターが回ったりするたび、

「おー!」と歓声が。




乾電池がなくても、電気を作れることを知った子どもたちでした。

画像1
画像2
画像3

1月16日(火) コスモス学級 図画工作科「版画」

毛糸をはりつけて版を作っています。
背景も紙版画で作ります。
刷るとどんな作品ができあがるかな!?
画像1画像2画像3

1月15日(月) コスモス学級 学級活動「季節のごちそうを知ろう」

栄養教諭の先生と行事食について学習しました。
「知ってる!」「食べたことある!」というものも多かったです。
「お祝い」「健康や多幸の願い」など、行事食にこめられたおもいも
教えていただきました。
画像1画像2

1月12日(金) コスモス学級 外国語科「エンディング イングリッシュ」

画像1画像2
外国語科では、新しい歌「Day of the week song」を学習し、英語で曜日を言えるように練習し始めました。また、「今日のゲーム」では、英語で花いちもんめをしました。

2つのグループに分かれて・・・
*1、2、3、4、5、6、7
@1、2、3、4、5、6、7
*8、9、10
@8、9、10
*「We want 〇〇さん」
@「We want 〇〇さん」

とても盛り上がりました。

1月12日(金) コスモス学級 道徳科「すてきなわたし」

画像1画像2画像3
道徳科では、「難しいことでも小さな目標から始めるとやりやすい」「自分でごほうびをよういするのもいい」「簡単な目標を少しずつクリアすれば自信がつく」ということを学習しました。

そこで、新しい年を迎えた今、自分たちも目標を立ててみました。そして、それをクリアするためにはどうすればいいのかを考えました。

さあ!目標に向かってスモールステップで進んでいこうね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp