京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:30
総数:370462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

2月7日(水)ひまわり スマイル

画像1画像2
 7日にスマイル活動がありました。
 ひまわりの子どもたちは、教室で遊ぶグループと体育館で遊ぶグループがありました。
 体育館では、ドッチビー・ドッチボールをしました。前半戦では当てられてしまった子どもも、後半戦では当てることができて大喜びでした。

2月7日(水) 4年生 国語科 「もしものときにそなえよう」

画像1画像2画像3
 本日は、自分たちにいつ起きるかわからない自然災害に対して、備えられることに関して考えました。 
 図書室で本を使っての調べ学習・資料を使った調べ学習を通して、自分自身の災害に対する考えをまとめていきました。
 たくさんの情報が書いてある資料の中から、自分が欲しい情報を取り出すという活動に、最初は難しい表情をしている児童の姿も見受けられましたが、全員が最後まで粘り強く取り組むことができました。

2月7日(水) 4年生 社会科 「国際交流のさかんな舞鶴市」

画像1画像2画像3
 本日は、舞鶴市の学習のまとめとして、班ごとに大連市・ポーツマス市・ナホトカ市という舞鶴市との交流が深い市を取り上げて、ポスターにまとめる活動をしました。
 同じ市を取り上げていても、まとめ方が違ったり、発表の仕方が違ったりと、それぞれの班の個性が発揮された発表となりました。

2月7日(水)3年 国語「カンジーはかせの音訓かるた」

画像1画像2
 音読みと訓読みを使った文章を考えながら、カルタの読み札をつくりました。
 今日は、出来上がったカルタで遊びました。
 子どもたちは、上手に読み札を考えていておもしろかったです。

2月7日(水) 3年 社会「安全なくらしを守る」

画像1画像2
 私たちの暮らしを守ってくれている消防士や警察官。
 どんな仕事をしているのか学習を進めています。
 学校の中にどんな火事のそなえがあるのかを探し、タブレットを使いながら交流しました。

2月7日(水)3年 音楽「いろいろな音のひびきをかんじとろう」

画像1画像2
 「パフ」の合奏をしました。
 リコーダーやけんばんハーモニカ、打楽器の音の重なりを聞きながら演奏することができました。

2月7日(水) 5年生 図画工作科「糸のこすいすい」

画像1画像2
 電動のこぎりを使って、板を切っています。
 初めて切った時は、「怖い」と言っている児童もいましたが、少しずつ慣れてきました。
 線にそって切れるようになり、電動のこぎりを使いこなせるようになってきました。
 作品の完成が楽しみです。

 

 

2月6日(水) 6年生 音楽科「合奏」

画像1画像2
 学年で合奏を合わせました。
 テンポがはやくならないようにしっかり指揮をみることが大切です。
 少しずつ息も合ってきました。
 発表が楽しみです。

2月6日(火) 6年生 国語科「思い出を言葉に」

画像1
 国語科「思い出を言葉に」の単元で、6年間の思い出を詩に表しました。

 繰り返しやリズム、比喩などの技法をつかって、工夫しています。

 今日は出来た詩を交流しました。

2月6日(火) 5年 音楽「曲想の変化」

画像1画像2
 今日は、音楽の学習をしました。
 6年生の卒業式で歌う歌を練習しています。
 旋律に気を付けながら、丁寧に歌いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp