京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up1
昨日:88
総数:252786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」 2学期は8月26日(月)スタートです!

6年 社会

室町文化について調べています。この時代に生まれた文化が今も受け継がれていることに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語

夏休みの出来事を伝え合っています。事前に準備をしていたので楽しそうに交流していました。
画像1
画像2
画像3

6年 休み時間

廊下で立体模型で遊んでいますね。楽しそうですね。
画像1
画像2

あおぞら学級 理科の交流学習

 理科の交流学習では,ノートの代わりにタブレットのロイロノートを使ってメモを取りました。タイピングが上手になり,自分で「結論」などをメモできるようになりました。
画像1

あおぞら学級 交流学年の体育

画像1
 6年生の体育交流をしました。運動会に向けて,体を使った動きの練習をしました。いろいろな技にチャレンジしました。

タグラグビー 「南ロータリーカップ」

 先日、南ロータリーカップに出場しました。成果と課題が明確になりました。11月のセレマカップに向けてしっかりと練習し、近畿大会出場を目指してほしいと思います。
画像1

4年 モノづくりの殿堂 2

画像1画像2
子どもたちは各ブースに分かれて京都の企業について調べ学習を行いました。企業の歴史や作られているものなどパネルや模型などを見て学習を進めました。質問などはモノレンジャーの方々が詳しく教えてくれました。

4年 モノづくりの殿堂

画像1画像2
生き方探究館で京都のモノづくりの会社について学習しました。工房学習では、LEDを使った電子工作に取り組みました。

3年 道徳「たからものさがし」

道徳の学習をしました。
お話を読んでいると、「それはあかんやん。」
「えらい!よく止めた!」
といった声が聞こえてきます。

今日は、「たからさがし」の学習をしました。
子どもたちの意見を聞いていると、
許可も取らずに人のものを触ってはいけない。

みんなをもりあげるためのゲーム係なんだから、
一人でも悲しい思いをさせてはいけない。

そんな遊びは、お楽しみではなく、人を傷つけるだけだ。
など、とても素敵な意見をたくさん聞かせてくれました。

みんなとの道徳の学習は、いつもほんとうに楽しいです。
画像1
画像2
画像3

3年 ちいちゃんのかげおくり

国語科で「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。
今日は、第一場面と第四場面の「かげおくり」を
読み比べました。

同じ部分と、違う部分を見つけてみました。

この学習をすると、子どもたちが毎日元気に
登校してくれることがとてもありがたく思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp