京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
昨日:68
総数:332871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年 係活動

画像1
係活動では,子どもたち自身が計画を立て活動しています。

写真は鉄道クイズを出している様子です。

むずかし〜!

2年生 いくつかなクイズをしよう

英語活動で、「いくつかなクイズ」に取り組みました。
友だちと楽しそうに英語でクイズを出し合ったり、数字で答えたりする姿が見られました。
画像1画像2

2年生 わくわく算数広場

算数科の学習で、線路づくりに取り組みました。
どのパーツを使えばうまく線路になるか、じっくり考えながら自分だけの線路を作っていました。
画像1画像2

ひかり 「生き物をそだてよう」

教室でクワガタを飼育しています。
3年生では理科で昆虫についても学習しましたが、
熱心に観察しています。
画像1
画像2

ひかり 学級活動「水分の取り方について考えよう」

栄養教諭から正しい水分補給について教えてもらいました。
ジュースやスポーツ飲料には一日の摂取必要量をこえるたくさんの糖類が
含まれていることを教えてもらい、飲みすぎには気を付けないと
いけないことを学習しました!
これから暑い日が続きそうですが、糖分の取りすぎには気を付けたいですね!
画像1
画像2
画像3

はがきの書き方

画像1
画像2
書写の時間に、はがきの書き方を学習しました。
自宅の住所を初めて知ったという人も大勢いました。
1学期の最終日に持ち帰る予定です。

音の伝わり方

画像1
理科の学習で音の伝わり方の学習をしました。
みんなで糸電話を使って・・・
「あっ!聞こえた!」

「はらい」の筆使い

画像1
画像2
「はらい」の筆使いの学習をしたときの様子です。
準備と片付けも少しずつ上手になってきました。

私の6月の絵

画像1
画像2
画像3
懇談会の時に壁面に飾っていた絵です。
みんな本格的に絵具を使って描くのは初めてでしたが、みんな一生懸命に取り組んでいました。

2年生  食の学習

栄養教諭により食の学習がありました。
”おいしさみつけをしよう”ということをテーマに五感をつかってたべることのよさを教えていただきました。五感をつかって見つけたおいしさが脳に伝わり言葉で気持ちをあらわしていることを知りました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp