京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up59
昨日:20
総数:276040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

6年 歌よありがとう

 今日はひびきを大切に合唱しようというめあてのもと、学習を進めました。
画像1
画像2

6年 早寝早起きしよう

 生活ぶりチェックが終わり、養護教諭の先生から指導していただきました。
画像1
画像2

6年 完成しました

 アイデアあふれる作品が仕上がりました!すばらしい!
画像1
画像2
画像3

6年 月と太陽の観察

 月と太陽の位置関係を調べました。次回は金曜日にする予定です。
画像1
画像2
画像3

【5年】音楽「和音の移り変わりを感じ取ろう」

画像1
音楽室で大きな輪になり、「こげよマイケル」をみんなで合唱しました。

部活動 音楽部

ステキな合奏が聞こえてきています。集中して取り組んでいました。
画像1画像2

部活動 バスケットボール部

学年ごとに分かれて、ゲームをしていました。よく頑張っていますね。
画像1画像2

部活動 タグラグビー部

暑さに負けずにぼるを追いかけています。元気ですね。
画像1

6年 音楽

「ひびきを感じながら合唱をしよう」というめあてを意識して、みんなで合唱を楽しみました。
画像1画像2画像3

6年 休み時間…

委員会の仕事をしている人、友達と絵を描いている人、図工の作品を仕上げている人・・・それぞれに休み時間の過ごし方があるようですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp