京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up1
昨日:19
総数:434507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

社会見学 3

昼食は伊丹空港の展望デッキで食べました。飛行機の離着陸を間近で見ることができ、大興奮の様子でした。
画像1画像2

社会見学 2

体験コーナーでは、クイズにチャレンジしたり、車の検査体験を行ったりしました。
画像1画像2

社会見学 1

社会見学へ行ってきました。社会科では2学期に「自動車をつくる工業」について学習します。その予習として、ダイハツ京都工場で話を聞いたり、作業工程を見たりして学習をしてきました。
画像1画像2

3年 社会見学2

画像1
画像2
画像3
街の中で見たことがあるゴミ箱やマットも作られていました。

靴の裏をきれいにするマットは「これ学校にあったらいいな〜」と嬉しそうに体験しました。
完成したベンチに腰をかけ,「これ全部ここで作ってるんだ!」と,感動していました。

ミヅシマ工業のみなさん貴重な体験をありがとうございました。


3年 社会見学

今日は久世工業団地にあるミヅシマ工業に工場見学に行きました。

いったいどんなものが作られているのか,どのようにして作っているのかを実際に話を聞きながら見学しました。

一つ一つの部品から組み合わさって一つの物が完成するのを見て,子供たちも興味津々でした。





画像1
画像2
画像3

外国語 ALTの先生と

今日の外国語の授業は、ALTのエリザベスアン先生に来ていただきました。一緒にクイズやゲームに取り組みながら楽しく学習を行いました。
画像1画像2

家庭科 ひと針に心をこめて

5年生から、家庭科の学習が始まり、裁縫に取り組んでいます。「玉結び」「玉止め」に悪戦苦闘している児童も多く見られます。頑張って練習して、マスターしてほしいと思います。
画像1画像2

もうすぐ完成です

図画工作科では、お話の絵に取り組んでいます。たくさんの児童が仕上の段階に入り、完成間近です。完成が楽しみです。
画像1画像2

秋の尿検査

9月28日(木)、29日(金)と秋の尿検査を行います。本日、検尿の容器等を持ち帰ります。

29日(金)は予備日ですので28日(木)に提出するように準備をお願いします。
今年度最終の尿検査ですので忘れることがないように、お声掛け、準備をお願いします。

尿検査はおしっこの中にたんぱくや糖、血液などが混じっていないか、きちんと腎臓が働いているかを調べる検査です。日頃、自分では気が付きにくい病気を見つけてくれるとても大切な検査でもあります。

1次検査で異常がみられた場合は再検尿を行います。異常があった場合のみお知らせをしますのでよろしくお願いします。

画像1

出発しました

画像1
バスに乗り込み、15時、山の家を出発しました。疲れてはいますが、みんな元気です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育方針

学校評価

学校だより

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp