京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:21
総数:363644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

科学センター学習

画像1画像2
3.4組の皆さんが
他の中学校、5校の仲間と一緒に
バスに乗って科学センター学習に行きました。

まずは、プラネタリウムを鑑賞し
星に関する3択クイズに
みんなで盛り上がりました。

後半は、化学分野の実験に参加し
ドライアイスを使った実験を行いました。
ドライアイスを使った水鉄砲を作り
的当てもして楽しみました。

他校の仲間とお別れの時間となり
バスを降りた後
互いに手を振ってお別れをしました。
合同球技大会以来の交流の時間は
みんなが楽しむことができ
とても有意義な時間となりました。

KKP あいさつ運動

今日からKKPあいさつ運動が始まります。
今回からは横断幕が新たに加わります。
鶴山保育園・京極幼稚園・みつば幼稚園の園児たちが
あいさつ運動ができない分、別の形で参加できるように
各小学校・中学校に横断幕を作ってくれました。

「おはよう」とかかれた園児たちの心温まる横断幕で、
気持ちの良い挨拶から1週間が始まります。

画像1
画像2

2学期始業式

画像1
今日から2学期が始まります。
始業式では最初に生徒会からあいさつがありました。
「文化祭と体育祭を盛り上げていこう」といった話や
会長からは「夏休みが終わってしまったことはどうしようもない。どうしようもないことにいつまでもとらわれずに、気持ちを切り替えて、2学期を充実させていこう」との言葉がありました。

次に伝達表彰です。水泳では、府大会で2位や3位に入り、近畿大会まで行ったことや、柔道の個人戦で府大会で優勝し、近畿大会や全国大会まで進んだことを表彰しました。

校長先生のお話では、
文化祭ではそれぞれの学年で力を発揮してほしい。特に3年生は昨年の劇を見て、今年はどのように自分たちの思いを伝えるのか。また、伝えるだけではなく、どれだけ多くの人を感動させることができるのか、後輩たちへ何を残していくのか挑戦してほしいと話がありました。
また体育祭では競技を競い合うだけでなく、お互いの健闘を称えることが大切であると話がありました。
授業では、クラスが居心地の良い空間になっているか、仲間を大切にし、一人一人が心安らぐクラス・学年・学校にしてほしいことと、授業に参加して学習内容がわかる楽しさを感じてほしいということを話をされ、最後に川口先生のお話をされました。

千田先生からは「つながり」について話がありました。
中でもKKP(上京・烏丸プロジェクト)の話がありました。上京中・烏丸中とその校区の小学校や幼稚園・保育園などが連携し、つながりを持つ中で児童生徒を育てていこうという取り組みの中で、あいさつ運動の話をされました。同じ時期に同じような時間であいさつ運動を一斉に取り組んでいますが、園児たちは参加できません。そこで園児たちが横断幕を作ってくれました。その紹介と園児たちの思いを話され、自分のできる精一杯のことに取り組むことや、その思いを受け止めることや、そうしてつながっていくことの大切さを話されました。

最後に校舎の玄関先に可愛い花が咲いています。いつも園芸ボランティアさんがきれいに手入れをしていただいています。暑い中でも「心が休まる空間」を作っていただいています。ありがとうございます。

夏休み学習会

今日は夏休み後半の学習会が行われました。
あと2日で終わってしまう夏休みですが、みなさん宿題の確認など頑張って取り組んでいました。(休憩も楽しく過ごせていました)
24日は始業式になります。各学年ともに国・数・英のテストが行われますので、夏休みの学習の成果を発揮できるように、頑張りましょう。授業の後は、昼食もなく下校となります。部活動もこの日はありません。ただし、延期していたリーダー講習会をこの日に行いますので、該当生徒は昼食を持ってきてください(給食はありません)

では、2日後を元気な姿で迎えることができるように、体調管理には十分注意してください。
画像1
画像2

サンコン (北上京支部生徒会交流会)

昨日は上京中学校でサンコン(北上京支部生徒会交流会)が行われました。

各校の代表者が集まり、生徒会の取り組みなどを発表し、交流を深め、いいところや刺激を受けたところなどを自校に持返り、生徒会活動につなげていく交流会です。

烏丸中学校は生徒会が作成した「うちわ」を紹介しました。生徒のアイデアを生かし、うちわの図案を独自で考え、手作りのうちわを地域へ還元するという取り組みです。

各校の素晴らしい取り組みを参考にして、今後の烏丸中学校につなげていってほしいと思います。
(最後のあいさつは本校の生徒会長でした。素晴らしい挨拶だったと聞いています。皆さんお疲れさまでした)
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

京都市立烏丸中学校 部活動運営方針

烏丸中いじめ防止基本方針

学校沿革史

臨時休校等の非常措置について

中学校生活の心得

烏丸中だより

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp