京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up25
昨日:54
総数:275317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

6年 サッカー

 試合ではバスケットボールの学習を活かして取り組んでいました。笑顔がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

6年 サッカー

 寒い中ですが元気よくサッカーをしました。試合前にどんなことを頑張るのか考えていました。
画像1
画像2

6年 中学校給食

 今日は中学校の給食を体験しました。「おいしい!」「量が多い!」という声が多かったです。
画像1
画像2

6年 なりたい職業

 外国語活動でなりたい職業を理由を加えて伝えることができていました。
画像1
画像2
画像3

【5年】体育「ソフトバレーボール」

画像1
画像2
画像3
今日からソフトバレーボールが始まりました。
みんなで落とさないようにボールをつなぎました。

3年 教科書からわかること

社会科の学習で、教科書を読んで
わかったこと、そこから疑問に思ったこと
わからないと思ったことなどをノートに書きました。

そして、その疑問を出し合い、
端末を使って調べ学習をしました。

みんなは、教科書の文章から感じたことや
考えたことなどをノートにしっかりと書くことができました。
画像1
画像2
画像3

6年 書写

旅立ちの日への思いや新しい生活への楽しみなどを俳句にしました。
画像1
画像2
画像3

6年 書写

小筆を使って俳句を書きました。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 交流学習

6年生の交流学習で、毛筆の学習をしました。旅立ちの日をイメージして、短歌を作り、色画用紙に毛筆で書きました。他の友だちもいる中でしたが、集中して取り組むことができました。友だちの作品も見られてよかったですね。
画像1

あおぞら学級 書写

画像1
 今年初めの毛筆の学習をしました。字の形に気を付けて書くことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp