京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up9
昨日:108
総数:330811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

クミクミックス

画像1
画像2
段ボールを組み合わせて作品を作りました。みんな集中して楽しんで取り組んでいました。

4年 ひかり学級さんとの交流会

画像1
画像2
ひかり学級さんとの交流会を行いました。

ひかり学級のみんなと仲良くなるにはどうすればいいかなと話し合い,ゲームを考えて,楽しく過ごしました。

手を取り合って協力する姿や,困っていると教えている姿がたくさん見られました。

ひかりさんと仲良くなれた!と満足気でした。

4年 ソフトバレーボール

画像1
画像2
体育では「ソフトバレーボール」の学習をしています。

ワンバウンドありや,キャッチありなど,特別ルールで取り組んでいます。

少しずつルールにも慣れてきて,作戦をたてられるようになってきました。

チームワークを高められるようにがんばっています。

4年 給食検定

画像1
画像2
給食委員会の5・6年生のみなさんが企画してくれた給食検定をしてきました。

豆つかみやパズルやクイズに答えました。

クリアするとスタンプがもらえます。

とても楽しそうに過ごしていました。

全部クリアできたかな?

ひかり学級となかよくなろう会

ひかり学級と4年生の児童たちが交流をしました。ひかり学級の児童から自己紹介をした後、2組とは「けんけんおにごっこ」、1組とは「だるまさんがころんだ」を楽しみました。
「けんけんおにごっこ」ではけんけんで走る/逃げるルールや、つかまった人がマットに立つ/逃げている人にタッチしてもらったら復活できる工夫を入れていました。
「だるまさんがころんだ」では大きな名札を用意して体に貼っていました。「みんなが楽しめるようにするためにはどうしたらいいだろう」と考えて4年生が企画し、みんなが楽しめる会になりました。
ひかり学級からの「ありがとう」と書いた素敵なプレゼントも、4年生の子どもたちが「すごい!」と喜んでいました。今日の交流をきっかけに、一緒に遊ぶ機会が増えると良いですね。
画像1画像2画像3

2年生 絵本をしょうかいしよう

英語活動では、動物や色の言い方を学んでいます。
ゲームを取り入れながら、楽しく学習を進めています。
画像1画像2

先生の読聞かせ

画像1
先日、他の学年の先生の読聞かせがありました。ちょっと緊張気味に聞いていた子どもたちです。
とても面白い本でした。

ひかり 共同学習「4年生と仲良くなろう会」

4年生が考えてくれた遊びでみんなで楽しく遊ぶことができました。
みんなで楽しむためにはどんな風にルールを変えたらよいかどんなものがあればみんながやりやすくなるか子どもたちがインクルーシブについて一生懸命に考えてくれていました。
画像1
画像2
画像3

給食週間

画像1
画像2
画像3
給食委員会の人が、取組をしてくれました。楽しくて、もっと長い時間やりたかったと話していた3年生でした。

4年 理科

画像1
水があたたまるとどうなるのかな?

水があたたまっていく様子や,袋が膨らんでいく様子をみて歓声を上げていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp