![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:274462 |
ジャンプアップ「なわとび」がスタート
今年2回目のジャンプアップの取組です。低学年からスタートしましたが、夏の時よりも上手になっています。新記録目指して頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() 6年 交流しました
国語科で「これからの社会でどのように生きていくのか」を考え、交流しました。しっかりと意見を交えることでさらに考えを深めてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 【5年】音楽「思いを表現に生かそう」![]() ![]() 6年 新しい本!
みんなで取り組んだポスター制作のお礼として学年に図書カードをいただきました。新しく14冊の本を買うことができました。たくさん本を読んでね。
![]() 児童会
挨拶キャラクターの看板製作に取り組んでいます。素敵な看板になりそうですね。
![]() ![]() ![]() 6年 図工
オリジナルデザインの写真たてです。素敵な卒業記念になりそうですね。
![]() ![]() ![]() 6年 図工
ていねいに彫り、磨き、絵具で色を付けていきます。どの作品もとても素敵です。
![]() ![]() ![]() 6年 図工
卒業制作に取り組んでいます。丁寧に取り組んでいますね。
![]() ![]() ![]() 3年 特別授業
本日、5・6時間目に特別授業として株式会社美十様より、3名の方に来ていただきました。
お菓子の歴史からおたべの誕生から始まり、工場の事や京バームなど美十様の商品を分かりやすく解説していただきました。 子どもたちも、興味津々の様子で授業を聞いていました。 途中で試食会をしていただき、ショコラ味やニッキなど様々物を食べさせていただきました。もちもち触感で口説けがなめらかなため非常に好評でした。 消防士さんに来ていただいた授業に続き今回のスペシャル授業も、実りの多き授業となりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年 おたべの特別授業
26日(金)に、株式会社「美十」の方が来てくださり、
みんなが社会科で学習をした「おたべ」について いろいろと教えていただきました。 みんなは、今回の特別授業にも クラスのお友だちのお父さんが 来てくださっていたことに大喜びでした。 副社長さんから、おかしの歴史について 教えていただいたり、 おたべの歴史について教えていただいたりしました。 お話の中で出てくるクイズに 一生懸命答える姿や、 答えを聞いて驚いたりする姿が とてもかわいかったです。 そして、ショコラ味とにっき味のおたべをいただき、 食べ比べをさせていただきました。 最後に、質問タイムをとっていただき 学習が終わったのですが、 本当にたくさんのことを教えていただき とても素敵な時間を過ごすことができました。 ショコラ味は「おいしい!」と、 いい笑顔で食べていました。 お忙しい中、子どもたちのために 貴重な学習をさせていただきまして 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|