![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:551 総数:3113137 |
【進路指導部】大学別説明会を実施しました!
2月1日(木)・2日(金)、2年生を対象に大学別説明会を実施しました。この説明会は大学入試まで1年前となったこの時期に、入試を取り巻く全国の動向や受験に向けての心構え、各大学の出題傾向等を知り、今後の学習に主体的に取り組んでいけるよう毎年行っているものです。
1日のLHRでは駿台予備学校京都校の田中様よりご講演をいただいた後、卒業生3名へのインタビューを行いました。 また1日・2日の放課後には、京都大学・大阪大学・神戸大学及び国公立大学全般の3ブースに分かれ、現3年生教科担当の先生方から各大学の問題分析や学習方法についての解説をしてもらいました。 2年生としての1年間が間もなく終わり、4月から新しい学年がスタートします。この説明会で学んだことを今後の学習に活かし、高い目標を持って頑張って欲しいと思います! 〔写真〕上:講演会 下:各教科からの説明 ![]() ![]() 【1年生】EP1 FWに向けての授業を行っています!
木曜日6・7限目「EP1」(総合的な探究の時間)では、3月に実施するFW(フィールドワーク)に向けての授業を行っています。本校のFWは海外・国内7コースからの選択制となっており、自分で選んだ研修場所を訪れて調査研究を行います。
2月1日はコースに分かれて授業を行いました。現地についての事前学習を行うコース、班別行動の計画を立てるコース、交流会の内容を検討するコースなど、それぞれの課題に応じて授業に取り組みました。 出発まで残り約1ヶ月。FWが充実したものになるよう頑張っていきましょう! 〔写真〕上:映像による事前学習 中:活動班別の話し合い 下:廊下掲示の各コース紹介 ![]() ![]() ![]() |
|