京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up299
昨日:265
総数:412621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

給食室から

画像1
  2月 2日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・いわしのしょうが
 ・関東煮
 ・いり豆

 今日は、行事献立の『節分』です。
 春の始まりの日を「立春」と言い、冬と春を分けるその前の日が『節分』です。節分の日には、豆をまいて おに(目に見えない悪いもの)を追い払はらうことで、一年を健康に過ごせると考えられています。

【3年★社会】学校の中の火事への備え!

画像1
画像2
画像3
 社会では、「火事を防ぐ」の学習で消防士の仕事や消防団の役割について学びました。そこで、学校の中にも、火事のときの備えがあるのか考えました。すると、子どもたちの中から、「消火バケツが置いてある!」「消火器もあったよ!」と意見が出ました。

 校内の地図を手に、消火器や消火バケツ、消火栓を探しにいくことにしました。グループで校内を回っていくと、いたるところに置かれていることがわかりました。

 地域だけでなく、学校の中にも火事への備えがたくさんあることがわかりました。

1年 学校図書館に行きました!

 久しぶりに学校図書館に行きました。以前と比べると、自分の読みたい本を見つけて、読書の世界を楽しむ様子が見られるようになりました。たくさん読書をすることができてきたので、100冊読書を達成した人が増えてきました。これからも、読書を楽しんでいってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 体育「とびばこあそび」

 1年生の体育では、とびばこあそびに取り組んでいます。とび箱の準備が大変ですが、みんなで協力して早く準備することができるようになってきました。最初は、跳ぶのが怖かった子どもたちも、だんだん楽しくなってきたようです。これからいろいろなとび箱遊びに挑戦します。
画像1
画像2
画像3

1年 算数「大きいかず」

 1年生の算数では、「大きいかず」の学習に取り組んでいます。今日は、買い物の場面で、28円のガムを買うのに、どんなお金の出し方があるのか考えました。「10円2枚と1円8枚」や「5円5枚と1円3枚」など、たくさんの考えが出てきて、楽しい学習の時間となりました。
画像1
画像2
画像3

★くすのき学級★  校外学習〜小さな巨匠展〜

画像1
画像2
画像3
 小さな巨匠展の開催期間に合わせて、校外学習に行ってきました。

 昨年末から、絵画や立体作品制作に取り組んできました。
 
 子どもたちは大きな美術館に展示された。自分や友達の作品を見つけて嬉しそうにしていました。たくさんの作品に出会い、「これ、かっこいい。」「これ作ってみたい!」などと感想を話していました。

給食室から

画像1
  2月 1日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉のあまから煮
 ・小松菜のごまいため
 ・キャベツのすまし汁

 今日の『キャベツのすまし汁』は、あじやさばの「けずりぶし」でだしを取りました。

【6年】 理科の時間

 プログラミングを体験しよう を めあてに学習しました。
 マイクロビットってどんなもの?
 電気の利用実験ボードの使い方は?

 ひとつひとつ説明を聞きながら学習を進めていきました。
 人の動きを感知して明かりを付けたり消したり・・・
 うまく感知しています。みんな成功です。

 次の時間は 自分が作りたいプログラムで学習を進める予定です。
 うまくできるかな・・・みんな楽しにしています。
画像1
画像2
画像3

明日から2月

画像1画像2画像3
 今日で1月が終わり、明日からは2月です。
運動場では、早くも春の訪れを感じさせる出来事が…。

運動場の端、南門あたりにある梅の花が咲き始めました。白い花やつぼみがいくつも見られます。寒さがまだまだ続きますが、たしかに季節が進んでいることを感じ、少しうれしく思いました。

 明日から下校時刻も変わります。午後4時30分までは学校に残れますので、放課後遊びなど活用してもらえたらと思います。
 
 

給食室から

画像1
  1月31日(水)の献立

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・タンドリーチキン
 ・野菜のスープ煮

 今日は、新献立『タンドリーチキン』です。
 タンドリーチキンは、インドで生まれた料理で、給食では、スチームコンベクションオーブンを使って、とり肉とじゃがいもの表面はカリッと、中はふっくらと焼きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp