![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:274445 |
3年 わたしたちの学校じまん
国語科で「わたしたちの学校じまん」の学習が始まりました。
今回は、ちがう学校の3年生に 桃山南小学校のことを紹介するので、 みんなはやる気満々です。 今日は、桃山南小学校の よいところ集めをしました。 ロイロノートのシンキングツールを使って 学習、生活、行事、場所の4つの項目で じまんしたいところを書きあげてみました。 おたべのスペシャル授業をしてもらったことや、 火事を防ぐのスペシャル授業のことを じまんしたい!という意見や、 先生のことをじまんしたいと言ってくれる意見など いろいろ出てきました。 ![]() ![]() ![]() 【5年】わくわくワークランド![]() ![]() ![]() どのブースでも上司にあたる方の話をよく聞き、 友だちと協力して取り組んでいました。 【5年】わくわくワークランド![]() ![]() ![]() どのブースでも上司にあたる方の話をよく聞き、 友だちと協力して取り組んでいました。 【5年】わくわくワークランド![]() ![]() ![]() どのブースでも上司にあたる方の話をよく聞き、 友だちと協力して取り組んでいました。 【5年】わくわくワークランド![]() ![]() ![]() どのブースでも上司にあたる方の話をよく聞き、 友だちと協力して取り組んでいました。 【5年】わくわくワークランド![]() ![]() ![]() どのブースでも上司にあたる方の話をよく聞き、 友だちと協力して取り組んでいました。 あおぞら学級 わくわくワークランド![]() 5年 わくわくワークランド
校内では経験できないことをたくさんして、貴重な1日になりました。今日学んだことが明日からの学校生活に生かされることを願っています。
![]() ![]() 5年 わくわくワークランド
お弁当もブースごとに頂きました。他校の児童たちとも打ちとけて、グループ学習などもだんだんと活発になってきました。
![]() ![]() 5年 わくわくワークランド
午前中は、初めての所で緊張ぎみだった子どもたちも、午後からは少しずつ笑顔も見られ、緊張がだいぶほぐれて仕事にも慣れてきたようでした。
![]() ![]() ![]() |
|