京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up29
昨日:78
総数:334538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

1年 体育科 「跳び箱あそび」

画像1
画像2
先週,跳び箱あそびの学習が終わりました。

様々な跳び方に挑戦し,より高く・より遠くに跳べるようになりました。

1年 音楽 合奏

画像1
画像2
「きらきら星」と「こいぬのマーチ」は合奏に取り組んでいます。

周りの音をよく聞いて,演奏できるようになってきました。

6年生 書き初め

 学年で多目的室に集まり、書き初めをしました。
普段使っている半紙とは大きさが違いますが、今まで学習した「点や画に気をつけて書くこと」を意識して、文字を書きました。
掲示するのが楽しみです。
画像1
画像2

6年生 贈り物

 グローグが大谷翔平選手から届きました。
一人一回はめてみたり、キャッチボールをしたりしました。
ニュースで話題になっていることもあって、「すごい!」と言いながらグローブをはめていました。
これをきっかけに、外遊びへの関心を高めてくれたらと思います。
画像1
画像2

4年 漢字の勉強

画像1
漢字ドリルを使って新出漢字の勉強をしている様子です。

25日(木)には,漢字テストを予定しています。

みんながんばろう!

4年 書き初め

書写の学習では,書き初めを行いました。

「美しい空」という字を心を込めてていねいに書きました。


画像1

4年 図画工作

画像1
図画工作の学習では,「カードで伝える気もち」という学習をしています。

カードに切込みを入れて飛び出す仕組みなどを考えています。

だれにどんなことを伝えようかな?と考えながら取り組んでいました。

5年 体育科

体育科では「とび箱運動」が始まりました。

4年生以来、久しぶりのとび箱です。
最初は少しおそれがありましたが、時間がたつごとにどんどんとんでいました。
4年生よりレベルアップした技に挑戦していきます!!
画像1
画像2

5年 図画工作科

「ほり進めて すり重ねて」

作品の完成までにはまだまだ道のりがありそうです。
ですが、着実に完成にには近づいています!!

ほってすってほってすって・・・子どもたちは自分のイメージに近づくように頑張っています。
どのように仕上がるのか、楽しみです!
画像1画像2

大繩大会

画像1
今日は大繩大会でした。練習では110回くらい跳べていた子どもたち。本番は135回を目指そう!と前向きに臨んだ本番でした。
本番は、みんな真剣そのもの。なんと目標を大きく上回る143回という結果が出たのでした。
1年生から、「3年生が跳ぶところを見せてほしい」とお願いがあり、喜んでお手本を披露しました。
縄跳びが好きな人も、あまり得意ではない人も心を一つにして取り組む姿を見て、とてもうれしかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp