![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:50 総数:592976 |
募金活動(In ダイゴロー)
放課後、生徒会本部から庶務2名代表でダイゴローでの『能登半島地震にかかわる募金活動』に参加してくれました。
醍醐地区4中学校の生徒会の代表が集まっての募金活動は、気持ちを一杯込めて大きな声で一生懸命に呼びかけてくれていたようです。 協力いただいた地域の皆さん、ありがとうございました。 集まった義援金は、4校分をまとめて日本赤十字社へ寄付させていただきます。 寄付金額は後日、生徒集会やホームページなどでご報告させていただいと思っています。 ![]() ![]() ![]() 能登半島地震にかかわる募金活動
昨日の登校時、生徒会が『能登半島地震にかかわる募金活動』を行いました。
寒い中、生徒会本部の生徒が校門付近に募金箱を持っている所へ、みんなしっかりと募金をしてくれていました。 本日の放課後には、ダイゴローで醍醐地区4中学校の生徒会で募金活動を行います。 近くを通られる機会がありましたら、是非とも協力をお願いいたします。 集まった義援金は、4校分をまとめて日本赤十字社へ寄付させていただきます。 寄付金額は後日、生徒集会やホームページなどでご報告させていただいと思っています。 ![]() ![]() ![]() 小さな巨匠展
本日より開催されている『小さな巨匠展』へ1組が行ってきました。
公共交通機関を乗り継いで、京都市美術館 別館へショートトリップです。 ここ数年、コロナ禍で学級での見学が行えていなかったので、嬉しさ倍増でした。 会場近くでは北醍醐小学校と醍醐小学校の後輩たちにバッタリと会うことができ、みんなで集合写真を撮りました。 鑑賞開始ではまず、1階の中学生作品展示を見て回り、自分達の作品や他校の作品を鑑賞しました。 その後、北醍醐小学校と醍醐小学校の後輩たちの作品を探すことができ、大喜びでした。 他にも力作がいっぱいで、充実した鑑賞時間を過ごすことができました。 今日の学びを、今後の作品作りに生かしてくれること間違いなしです。 ![]() ![]() ![]() |
|