京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up19
昨日:134
総数:579842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

吹奏楽コンクール

吹奏楽コンクール ”銀賞”

8月5日、京都コンサートホールにて

吹奏楽コンクールが行われました。

終わった後は、みんな充実した表情でした。


画像1
画像2
画像3

桂川イオンパトロール

8月1日〜4日

桂川イオンのパトロールを先生とPTAで行っています。

暑い日が続きますが、お出かけの時も

水分たっぷり持って出かけましょう!

学校の決まりを守り、楽しい夏休みをお過ごしください。

画像1

府下大会 準決勝

男子バスケットボール 府大会準決勝

対 京都精華学園中(京都市1位)

終始リードされる展開でしたが

出場した3年生12名全員が

気持ちで負けることなく

プレーをし続けました。

49-114で敗れはしたものの

久世中史上初の3位で府下大会を終えました。

たくさんの応援ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3

カエル塗装

7月29日土曜日に、久世地域で「カエル塗装」が行われ、

久世中学校では、先生方、各町支部の方々、

PTA本部役員で参加してきました。
 
久世の子ども達の安全を願って続けられている行事です。

南警察署の方、交代協の方々の説明を受けて、

私たちもカエル塗装に挑みました。

久世西学区、大藪学区に分かれ地図を見ながら、

必要な場所にオレンジのペンキでカエルを塗装していきす。

昭和46年から続く伝統ある「カエル塗装」。

これからも、地域の方々の安全を願う気持ちが子どもたちに伝わり、

事故なく安全に過ごせますように。
画像1

府大会

男子バスケットボール 府大会1回戦

対 泉ヶ丘中(山城2位)

序盤から終始圧倒していました。

中盤は追いつかれることもありましたが

終盤は、点差を広げ快勝でした。

見事ベスト4進出!
画像1
画像2

府下大会

女子ハンドボール

府大会1回戦 対 田辺中

なかなか府大会のレベルは高いものでしたが、

得るものも多かったです。

夏の大会で1日でも長くやれることは、

うらやましいことです。
画像1
画像2
画像3

カエル塗装

生徒や児童の安全を目的とした。

カエル塗装が29日(土)に行われました。

久世学区の特徴的な取組です。

猛暑の中、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会

卓球部2
画像1
画像2

夏季大会

卓球部1
画像1
画像2
画像3

いざ,府下大会へ

女子ハンドボール,男子バスケットボール

府下大会がんばれ!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

配布プリント

お知らせ

台風等に関する非常措置

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

PTA

小中一貫教育構想図

校則について

共同機構久世学校運営協議会

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp