京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:58
総数:431345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

3年 書写

画像1画像2
「大」を書きました。
左はらいと右払いを学習しました。
ゆっくりほ先を見届けるように書くときれいなはらいが書けました。

今日は小筆で名前も書きました。

2年 図工「はさみのあーと」

 はさみでちょきちょき… どんなかたちが みえてくるかな?

 サメみたい! 海のなみに見えるよ!

 いろいろなかたちを 見つけて さくひんをしあげました。
画像1
画像2

2年 国語「ことばでみちあんない」

画像1
 どうすれば うまく みちあんない できるかな?

 めじるしや 方こう、 はなすじゅんばんを

 考えて おともだちに みちあんないしました。

ジョイントプログラム確認テスト

ジョイントプログラム確認テストを行いました。夏休みの頑張りは、発揮できたでしょうか?自分の実力を確かめる良い機会です。結果が待ち遠しいですね。
画像1

学年集会

2学期が始まったということで、学年集会を行いました。2学期の予定や、がんばってほしいこと、山の家に向けてのことについて話をしました。山の家までももうすぐですね、グループでの活動や係での活動も始まっていきます、頑張りましょう!
画像1

硬筆作品展

画像1
夏休み前に硬筆作品展に向けて取り組みました。

入賞された子供たちは掲示板に表彰しています。

おめでとうございます!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育方針

学校評価

学校だより

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp