![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:263 総数:1133132 |
定期テスト2日目
1・2年生が定期テスト2日目に臨みました。今日も3教科すべての問題を時間いっぱいまで考えていました。この後の時間の使い方もしっかり考えて過ごしてくださいね。
![]() 3年生 国語
3年5組の国語は、国際性について、作者はどう考え、自分ならどのように考えるか、また国際社会を生きるために自分に何ができるかを考え、ロイロノートにまとめました。
![]() 1組 生活
1組の生活は、西総合支援学校高等部と交流会を行いました。高等部の生徒から西総合支援学校高等部の学校生活についての説明をしてもらいました。また、全員でポッチャを行って交流を深めました。本日は来校いただき、ありがとうございました。
![]() 3年生 数学
3年8組の数学は、三平方の定理を利用して、立方体や直方体の対角線の長さを求める問題にチャレンジしました。求められる辺の長さから順番に求め、仲間と直角三角形を探し、最後まで求めることができました。
![]() おはようございます
おはようございます。1・2年生は定期テストの2日目を迎えました。1問1問しっかり考えて、最後まで頑張ってください。また、3年生の中には、今日から滋賀県の私立入試に臨んでいる人がいます。これまでの準備の成果を十分に発揮して頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 3年生 模擬面接
午後から3年生が模擬面接に臨みました。本番が近づく中、他学年の教職員全員が面接官となり、それぞれの学校毎に面接を行いました。ほとんどの生徒が緊張しながらも、質問に対してしっかり答えていました。控室でも自分の番まで静かに待つことができていました。今日のアドバイスを本番に活かしてくださいね。頑張れ、3年生!
![]() 1・2年生 定期テスト
本日から1・2年生の定期テストが始まりました。登校してからテストが始まるまで教科書や資料で最後の確認をしている人がたくさんいました。チャイムと同時に一斉に解答用紙に鉛筆を走らせ、時間いっぱいまで問題を考えていました。力を発揮することはできましたか?この後もしっかり準備をしておいてください。
![]() おはようございます
おはようございます。
1、2年生は本日から定期テストがスタートします。最後まで諦めることなく、テストに向き合ってください。また、テスト終了後の昼からの時間の使い方もしっかり考えてください。 3年生のみなさんで明日、明後日滋賀県の私立入試の試験を受ける人、体調管理をしっかり行い、万全の体調で受験に臨めるようにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 職場体験に向けて
1年生が4限目に講師の方に来校いただき、「働くこと」についてのお話を聴かせていただきました。会社の仕事内容や、その会社で働こうと思った理由、仕事をするうえで大事なこと等を話していただきました。生徒からの質問もわかりやすく答えていただきました。今回の話を参考に、職場体験に向けて準備を進めてください。
お忙しい中、来校いただいた講師の先生、ありがとうございました。 ![]() 3年生 音楽
3年4組の音楽は、ギターの練習を行いました。今日は、ギターのコードを弾くことを目標に、コード表を参考にG,Em,C,Dの順に練習をし、実際の曲に合わせてみんなで弾きました。これからも色々な曲にどんどん挑戦してみてください。
![]() |
|